スローライフ掛川【自転車】部室の「鉄道を楽しむサイクリングin清水」
「鉄道を楽しむサイクリングin清水」の書込一覧です。
鉄道を楽しむサイクリングin清水
【閲覧数】2,725
2014年09月21日 22:17
恒例となりました鉄道を楽しむサイクリング、略して「鉄ちゃんサイクリング」(たいして省略になってない)、今年は国鉄清水駅を起点に清水港をぐるりと回るように走っていた国鉄清水港線の跡を走る廃線跡サイクリングを行いました。

カメラバックや切符や指○!などいろいろなものを紛失する危機に見舞われたサイクリングとなりましたが、なんとか無事終了しました。

乗客の皆さん(今回は5名のお客様)、ご乗車ありがとうございました。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

ご乗車いただいた皆さんの感想や報告など頂戴できたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

自転車部室では皆様のまたのご乗車を心よりお待ち申し上げております。<(_ _)>

書き込み数は4件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 鉄道を楽しむサイクリングin清水
【返信元】 鉄道を楽しむサイクリングin清水
2014年09月22日 12:08
車掌(アンカー)を務めたK-hatです。
乗客の皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした。

朝起きてデジカメのチェック。
電池が無い。早速充電。(早起きしてよかった。)

準備をして車に自転車を積もうとしたときに前輪のパンク発見。
あわててもう一組の前輪と交換。こちらも空気が抜けていたのでちっと不安。

本日はどうなることやら?

3日ほど前のYAHOO天気予報雨模様、
天気がとても心配でしたが、すばらしい青空の晴天。
気温も熱すぎず、寒くも無く最高のサイクリング日和となりました。
朝方の不安は頭の中から消え去りテンション上がっていきます。


安倍川駅から久能山、三保の松原、
廃線跡を通りフェルケール博物館、清水次郎長生家を見学
最後は興津坐魚荘を見学して輪行にて掛川駅もどるコース。

距離は40km弱の短いコースでしたが、時々顔を出す富士山を満喫し、
見所満載のコースで皆さんに楽しんでいただけたと思います。

乗客の皆さんの自転車マナーも素晴らしく、手信号、声をかけあい
安全に走行することができました。

来年もまた楽しい企画を考えたいと思います。

旧三保駅での1シーン
Re: 鉄道を楽しむサイクリングin清水
【返信元】 鉄道を楽しむサイクリングin清水
2014年09月23日 23:34
参加者の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした!!

天候にも恵まれ、非常に盛り沢山のサイクリングでした。

  安部川駅の出発前

   天気を心配していたのが嘘の様な晴天

  久能山東照宮(今度は上まで登りましょう)

   富士山にウットリ

   一列走行でマナー良し!

  富士山がだんだん大きくなります。(最高の景色です)
皆さん視線が富士山に釘付け!!

   鉄ちゃんには外せないポイント(木陰で一休み)

  フェルケール博物館(清水港湾博物館)

 ????
清水と言えば、清水次郎長

   清水駅前(少し疲れてきたかな?)

   

 ⇔参加者の皆さんが『プロのカメラマン?』

  興津駅 (見処が多過ぎて、予定の時間オーバー)

事故もトラブルも無く、いいサイクリングでした。
Re: 鉄道を楽しむサイクリングin清水
【返信元】 鉄道を楽しむサイクリングin清水
2014年09月24日 00:21
鉄ちゃんサイクリング、ガイドの皆さんありがとうございました。
自転車日和の良いお天気に恵まれ、バンザーイ晴れ女健在でした。(*^^*)
大好きな久能山にも寄れたし、三保の松原からの富士山 最高でした。
いろいろ立ち寄ったところ、すべて満喫 すごーく楽しい一日でした。

DAHONは、折りたたむとコンパクトで、輪行楽々です!
お昼ご飯を食べたサイクルショップ&カフェは、綺麗で美味しくて言うことなし!お勧めです。

列車も船もあり。

御座船に乗りたくなりました。

西園寺公望邸 古くても素敵な物は、変わりなく素敵です。

解散前に皆で食べたアイスの味は、格別でした!
Re: 鉄道を楽しむサイクリングin清水
【返信元】 鉄道を楽しむサイクリングin清水
2014年09月22日 19:08
my自転車より高額なカメラバックを置き忘れ駅構内入場し、不審物扱いされかけたのは私です(汗)。参加のみなさまおつかれさまでした!
この季節、富士山がくっきり見えたのは幸運でした。


スタート前集合写真&久能山東照宮ふもとにて小休止です。

三保の松原。富士山がくっきり見えます。
自転車、ボート、ヨット、飛行機!と乗り物なんでもあり(いちばん上の写真)です。

お昼に「椰子の実」オルゴールも流れますが三保です!

三保駅跡の公園にはネコがたくさん。

昼食は「アルモカフェ」自転車屋さんのなかで食事ができるお店です。

フェルケール博物館はフネ好きにはたまりません。

西園寺公望公が晩年を過ごされた「坐漁荘」の庭にて。

締めのスイーツは抹茶ソフトでした。って、この写真ではわかりませんね。

※写真はWebアルバム化して参加のみなさまにお知らせします。