地域SNS全国フォーラムの「分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~」
「分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~」の書込一覧です。
分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
【閲覧数】1,761
2010年07月20日 11:22
このトピックは、「分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~」について、事前に議論したり相談したりするためのトピックです。

地域SNSを"もっと"楽しく有意義なものにするためには、誰が、どのようなことをしたらいいのか、各地の経験を元に展開していきます。

このトピックの議論には、どなたでも自由に参加できます。
「当日参加するよ!」という参加表明も大歓迎です!

----分科会② 「ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~」

会場:掛川市立中央図書館
コーディネータ:国際大学グローバルコミュニケーションセンター 庄司昌彦氏
パ ネ ラ ー:宇治市「お茶っと」運営者
        安城市「あんみつ」運営者 (株)ミーツ 小島祥次氏
        久留米市「つつじネット」運営者 久留米市広報広聴課 中垣篤氏
        掛川市「e-じゃん掛川」運営者 NPO法人スローライフ掛川理事 佐藤雄一氏
----

書き込み数は11件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
【返信元】 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
2010年07月21日 09:02
久留米市の中垣です。

庄司さんのコーディネータは楽しみです。
これまではずっと勉強する側で参加してきましたが、
今回は壇上に上がらせていただきますので、
少しでもお役立てるようにがんばらせていただきます。

なお、今回は行政の側の取り組みを主にお話しするということですが、
いくつかに話を絞り込んでするように考えています。

まず、運営側(行政)とSNSの距離感。
「つかず」「離れず」の微妙な距離感について。

次に、民間企業などを巻き込んだレポーター制度。
民間企業、ユーザー、運営(行政)がそれぞれに何か負担をし、
何かのメリットを生み出していくことなど。

3点目にポイント制度。
つつじネットではポイントはお金とほぼ同じですが、
メリットとデメリットの両面があります。

最後に、担当者としての考え方など。

現時点では、このような視点でお話できたらと考えています。
Re: 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
【返信元】 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
2010年08月02日 15:59
佐藤です。
取り急ぎのごあいさつです。
また落ち着いてから書き込みいたします!
Re: 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
【返信元】 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
2010年08月06日 12:25
東京の下北沢というエリアの地域SNS、下北沢ブロイラーSNSの黒田と申します。
分科会はコチラに聴講参加予定です、ご登壇者のみなさま、参加者の皆様よろしくお願いします。

私が運営しているSNSは行政が運営しているものではありませんが、行政が運営されているSNSから学ぶべきものは多いと考えております。いろいろ質問などもさせていただければ幸いです。

それでは、よろしくお願いします。
Re: 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
【返信元】 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
2010年09月06日 12:12
出遅れました。宇治大好きネットの村山と申します。
宇治市で活動している団体向けのポータルサイト”eタウンうじ”と地域SNS”お茶っ人”を運営しています。お役にたてる情報交換ができればいいと思っています。
Re: 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
【返信元】 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
2010年09月07日 16:03
 出遅れました。分科会③サステイナブルなSNSのコーディネーターを務める釧路市副市長の小松と申します。

 遅まきながら、先ほどトピックを立ち上げました。皆様からのご意見やコメントをお待ちしています。

 楽楽先生、お久しぶりですがどうぞよろしくお願いします。か毛皮でお会いできることを楽しみにしています。

          釧路市副市長 小松正明
Re: 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
【返信元】 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
2010年09月08日 11:48
佐藤です。地域SNSで、地域の“ファン”な魅力を情報化&増幅化できないかと考えています。そのために、“きっと掛川は、もっと面白い”をキーワードとして、

 1) まん中の まん中の まん中
 2) 報徳DNA
 3) 神ありきの祭事
 4) ゆるゆる&モコモコ地形
 5) 生涯学習 → ライフスタイルデザイン
 6) 自然回帰&地域回帰型の生活提案
 7) 地産地生と互産互生

・・・てなことを提示してみたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
Re: 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
【返信元】 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
2010年09月09日 00:01
愛知県安城市「あんみつ」の小島です。パネラーで参加させていただきます。

弊サイトの管理人は29歳、長良川級の清らかな天然系女性です。パネラーが彼女じゃなくてゴメンナサイ。でも彼女も会場に来ています。紹介しますので見に来てください。

それから、安城市はナシの名産地です。物産展で販売しますので、こちらも食べにきてください。

よろしくどうぞ~。
Re: 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
【返信元】 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
2010年09月09日 06:30
エコキッズ早瀬です。
安城市さんは昔から情報化の先進地で、昭和の時代には視察に
行っていろいろと教えていただきました。
梨は大好物です。安城の梨は美味しいですね。楽しみです。
Re: 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
【返信元】 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
2010年09月10日 22:56
えー、そんなに安城のことご存知だとはうれしいです。

情報先進地では決してありませんが(笑)、梨のおいしさには自信があります。それから、七夕まつりも僕は日本一だと思っています。

当日、お会いできるとうれしいです。
Re: 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
【返信元】 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
2010年09月13日 13:51
第2分科会の皆さん、たいへんお世話になりました。
ファンなSNSへの展望について少ししかふれなかったので、
ソーシャルビジネスの要素含みで追記しておきたいと思います。

①シティプロモーションの担い手に
スローライフ掛川ではロケ支援サービスを有料で提供していますが、
地域の良好な風景や個性ある環境をストックし、ご案内しています。
また、ここ3年間市との協働で市民景観講座なども運営してきました。
魅力ある景観のストックは、地域SNSならではの機能かもしれません。

②エリアツーリズム(着地型観光)のカウンターに
地域ならではの個性ある空間、面白い資源、知られざる自然などを、
データベース化するとともに、そこをご案内できるコンダクターを
養成しガイドするといった役割が地域SNSにあるのかもしれません。
Re: 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
【返信元】 分科会②ファンなSNSへ ~楽しく運営、有意義に運用~
2010年09月15日 15:31
こんにちは。
久留米市の中垣です。

フォーラムでは大変お世話になり、
大変ありがとうございました。

大講堂の前で「茶ップス」(掛川のお茶仕様のポテチ)をみて、
これは面白いと、駅で1箱購入しました。
私が面白いと思うものは
きっとみんなも もっと面白く思うかも」ということで
つつじネットのユーザー向けのお土産に購入しました。

面白くするネタはいつもすぐそばにあるので、
それに「気付く」ことが大事だと思っています。

これからも「気付く」ことができるように
自分自身の感度を上げていきたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

中垣@つつじネット