トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
コミュホーム
トピック一覧
イベントカレンダー
コミュマップ
アルバム
アンケート
●
●
●
NPOプレゼント講座2015の「第3回のご案内(in御前崎)+【ご意見募集】」
●
●
●
「第3回のご案内(in御前崎)+【ご意見募集】」の書込一覧です。
トピック内
投稿検索
トピック
イベント
マーカー
返信
表示切り替え
一覧表示
ツリー表示
トピック一覧
返信表示
新着返信
返信がありません
QRコード
第3回のご案内(in御前崎)+【ご意見募集】
【閲覧数】749
2016年01月04日 14:41
中東遠地域づくりシンポジウム実行委員会
【第3回プレゼント講座】
~NPOプレゼント講座in御前崎~
「減災をめざしたまちづくりに向けて~Part.2 女性の力を避難所運営に活かす」
■日時
2016年1月16日(土)13:30~16:30
■会場
御前崎市原子力広報
研修センター大会議室
住所:御前崎市池新田5585 TEL:0537-85-1111
■参加費
無料
■内容
★グループワーク
1.女性の視点から避難所で何に困るか?
2.解決策を探り日ごろから何に取り組むべきか?
★講話
テーマ「インクルーシブ防災を考える
~男女共同参画だけでは不十分~」
講師:NPO法人御前崎災害支援ネットワーク
代表理事落合美恵子氏
※インクルーシブは、
「ソーシャルインクルージョン」という言葉から来ており、これは「あらゆる人が孤立したり、排除されたりしないよう援護し、社会の構成員として包み、支え合う」という社会政策の理念を表します。
返信書き込みはありません。
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]