第五地域生涯学習センター【公式】の「第2回 文化祭」
「第2回 文化祭」の書込一覧です。
第2回 文化祭
【閲覧数】1,565
2017年10月17日 17:41
第2回 「 文化祭 」

日 時 : 2018年2月4日(日)  9:00~15:00
場 所 : 掛二小体育館・校庭及び第五地域生涯学習センター

 9月17日(日) 19:00~  初回会議
10月15日(日) 19:00~  原案協議会
11月 5日(日) 19:00~  第1回 合同連絡会
                  関係協力団体との合同連絡会
12月17日(日)         参加団体の申し込・個人出展の〆切
12月29日(金)         出展予定情報 提供期限 文化部⇒広報部

 1月28日(日) 19:00~  第2回 合同連絡会 最終打ち合わせ
 2月 3日(土)  8:50~16:00 前日準備


書き込み数は7件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
第2回 文化祭
【返信元】 第2回 文化祭
2018年02月10日 14:08
第2回文化祭、掲載されました。
ブログよりご覧ください。


https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=835234

第2回文化祭 トピックの中に移設しました。
2018.02.10 14時
カモシカ動画 転送サービスにてご覧ください
【返信元】 第2回 文化祭
2018年02月10日 14:05
ファイル転送サービスで動画をご覧いただけます。
第2回文化祭会場にて流した動画です。

こちらからご覧下さい。
http://box.raksul.com/collections/31ql_Al49TJezTDzJ13HIg

利用期限は2月17日13時40分までです。
"ファイル内容"欄の『 下 ↓ 』をクリックして下さい。
カモシカ動画流します!!
【返信元】 第2回 文化祭
2018年01月30日 16:26

掛川第五地区まちづくり協議会

    第2回 文化祭  2月4日(日)開催予定

 

 まち協HP紹介展示のなかで、撮りためたカモシカ動画をまとめた作品

約8分のビデオを放映します。ホータブルDVDプレイヤーにて。

9:00~15:00まで。

 

希望者への頒布も検討しております。

 

 最近はカモシカが居ることがそれなりに知れ渡っているのか。

崖地へ見に来る方もしばしば見かけます。
でも、居たとしても動かず反芻している事が多い。

動いているのを見ることは少ないと思われます。

 

 そこで、動きのある動画を作成しました。

ネット環境の無い方々にもご覧頂きたいと思います。

 

ぜひ、第2回文化祭にお出かけください。

 

e-じゃん掛川での動画アップは100MBまでなので画質を落しています。

本作品は画質重視で8分で2GBになってしまいました。

e-じゃん掛川にはアップ出来ませんが、他の方法にてご覧いただけるように

検討いたします。

 

動画内容

1.ジャンプ

2.カモシカ1.5歳

3.崖を下りてきた

4.角突き合わせて  これが見ごたえある

5.食事

6.ケガ治ったオス崖を下りる

第2回 合同連絡会
【返信元】 第2回 文化祭
2018年01月29日 17:16
第2回文化祭 
    第2回合同連絡会

日 時 : 2018年1月28日(日) 19:00~20:15
場 所 : 第五地域生涯学習センター 和室

学習センター・まち協関連する諸団体が集まり、1週間前の最終確認の会議を行いました。

個人出展数  昨年より少なくなる予定です。 52人 142点。
会議資料の数値は途中経過のものでした。
最終結果を調べて報告いたします。(2018.03.13)

54人 193点 昨年より若干少ない。
手芸サークルで32点出展。人数はもっと多いのが数は不明。

この他に、掛二小児童 80点、西中美術部作品 31点

昨年までの数値

第2回 文化祭 の見どころは?
【返信元】 第2回 文化祭
2018年01月05日 14:22
トップページから直ぐに観れるようにしました
【返信元】 第2回 文化祭
2017年10月27日 16:19
第2回 文化祭 提出書類の原紙

まち協HPトップページ( 画面 )より直ぐに観れるように配置しました。
123
提出書類の原紙はこちらから
【返信元】 第2回 文化祭
2017年10月25日 16:03
第2回「 文化祭 」関連

提出書類の原紙はこちらから

提出書類をパソコン等を用いて作成したい方は下記をダウンロードしてご利用下さい。

① 参加(出店・出展・出演)される関係諸団体の皆さま

② 専門部・女性学級・保健委員・食推協・第五地区福祉協議会の皆さま

③ 個人作品応募の方

完成させた書類の提出は、センターポストへの投函の他、Eメール送信でもかまいません。

第五地域生涯学習センター メールアドレス
daigo@diary.ocn.ne.jp
1123