■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=33392&year=2015&month=4
■2015年4月の書き込み
書き込み数は8件です。
2015年04月30日(木) 
・>【ワシントン時事】「希望の同盟へ」と題した安倍晋三首相の米議会演説は、「未来志向」を前面に出し、先の大戦への「痛切な反省」は表明したものの「おわび」はしなかった。演説は、首相が夏に発表する戦後70年談話につながるとして注目されていた。戦後50年の村山富市首相談話を引き継ぐかどうかは明快でないため、首相の歴史認識をめぐり警戒を緩めない中韓両国はもちろん、米側の懸念も払拭(ふっしょく)したとは言い難い。

中韓米は、我が国のもっとも身近な外国である。中韓の警戒を解き、米の懸念を払しょくすることこそが、我が国にできる最重要の平和貢献であ

閲覧数527 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/04/30 18:02
公開範囲外部公開
2015年04月29日(水) 

外国人は、'日本人はまだ謝っていない' という。日本人は 'もうすでに謝った' と言っている。
抗議を続ける外国人に対しては、'不勉強だ、不見識だ' と言い返す。深い反省の態度とも思えない。
よほど謝り方が下手であったのか。情報宣伝活動に不慣れなのか。信頼獲得に焦点が合っているのか。効果は十分あったのか。

日本を70年前の姿で判断するか。今ある姿で判断するか。

歴史認識が正しければ、未来のかじ取りを任せることもできる。
過去の内容をおろそかにする人は、過去の過ちを繰り返す危険な人物である。だから信頼できない。
信なくば


閲覧数889 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/04/29 17:10
公開範囲外部公開
2015年04月26日(日) 
・>日本は米国に対する忠実・誠実さを過剰なほどに重視するが、国際政治関係に対応する機動力には欠けている。(上海誌の「新民週刊」より)

強制連行は小異。日中韓関係の悪循環を断ち切ることが大同である。小異 (現実)を捨てて、大同 (非現実) につく。ならぬ堪忍、するが堪忍。政治家でなくては、これはできないことである。我が国に有能な政治家は育っているか。非現実の内容 (理想) を現実の内容として実現できれば、それは偉大な人間の創造力である。

江戸時代に対馬藩は李氏朝鮮と江戸幕府の間に入って国書を偽造した。
国交回復により対朝鮮貿易は飛躍的に増大した。

閲覧数492 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/04/26 20:18
公開範囲外部公開
2015年04月25日(土) 

・ >ド・ゴールはフランスの偉大な愛国者だった。彼が58年に大統領に当選すると、フランスの右派は熱狂した。しかしド・ゴールがアルジェリアの独立を承認すると、右派支持層はド・ゴールを激烈に攻撃した。しかしアルジェリアとの戦争がフランスを滅ぼしていると認識したド・ゴールは、決然とアルジェリアから手を引いて新しいフランスの建設に着手した。安倍首相も侵略行為と慰安婦問題を悪意的に否認する歴史修正主義者などの要求を退けなければいけない。

・ >小泉純一郎元首相も教訓を残した。彼は10年前、靖国参拝で韓国や中国と葛藤を起こした時、


閲覧数624 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/04/25 08:37
公開範囲外部公開
2015年04月13日(月) 

・>『学力は関係ない。ゆとり教育世代が批判されるのは、学力ではなくて社会常識が無い人間が多いからだ。』という批判もありますが、日本とは比べものにならないくらい詰め込み教育を推進している詰め込み教育大国の韓国でも、現在子どもたちが社会性がなさすぎて軍隊で適応できず、落ちこぼれたりひきこもりになる事例が続発して社会問題になっていますから、ゆとり教育世代であれ詰め込み教育であれ、常識に欠ける子供が増えたのはアジアの先進国においては共通の現象ではないか?と感じます。
ついでにいうと、精神力や忍耐力が乏しくてキレやすい子供が多かった


閲覧数692 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/04/13 17:18
公開範囲外部公開
2015年04月10日(金) 
2014/9/9(火) 午後 11:31 [ ZERO ]
nogatera氏コメント
【1】 日本語には時制がない。過去・現在・未来の世界を分けて考えることができない。
【2】 日本人には現実があって、非現実がない。非現実の内容は、現実の中の嘘となっている。
【3】 矛盾を交えて非現実の世界を話せば、空想・妄想の語り部となる。これらは雑念で価値はない。
【4】 あるべき姿 (非現実)の世界を構成できて、それを語れば哲学博士 (Doctor of Philosophy:Ph. D.)となる。
【5】 非現実の内容を、現実の世界で実現できれば、それは人間固有の創造力を発揮したことになる。
【6】 非現実の世界で過不足のない

閲覧数1779 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2015/04/10 14:11
公開範囲外部公開
2015年04月08日(水) 
日本語には、階称 (言葉遣い) が有る。'上とみるか、下とみるか' と考えて、 日本人は、序列を作る。序列人間は、立派な日本人である。国粋主義 (超国家主義) は一等国民を作った。
序列を外れた者は '非国民' である。村八分の憂き目にあう。それが恐ろしい。自分はどうしても、他と同じにならなくてはならない。
こうした励みが日本人の国造りの基本になっている。階称を持たないメンタリティの人たちには、こうした国体は甚だ迷惑である。島国根性で意義もない。必ず改めなくてはならない。我々は国造りの哲学を持たなくてはならない。

以下、'毎日新聞 2015/4/7' より

当時建立さ

閲覧数801 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/04/08 06:06
公開範囲外部公開
2015年04月04日(土) 
文章があれば意味ある。意味が通らないのは矛盾が混入しているからである。矛盾を見つけて訂正すれば、正しい考えが得られる。
日本語を使うと、現実の内容には意味が通る。そのための構文があるからである。
目先・手先の内容は、この次元で処理できる。中等教育の段階で、我が国は技術立国になった。

日本語を使うと、非現実の内容には意味が通らない。そのための構文がないからである。
英語のように時制があれば、過去・現在・未来の文章内容ができ、非現実の内容を展開する世界観ができる。次の世に思いをはせる。希望に胸を膨らませる。
現実搭載用の構文に、非現実の

閲覧数924 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/04/04 21:08
公開範囲外部公開
■プロフィール
シンちゃんさん
[一言]
明るい未来社会を築こう
■この日はどんな日
ほかの[ 04月19日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み