書き込み数は16件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
今日で嘔吐も6日目になります。ゼリー状流動食のおかげか少し軽減した感はありますが、中々良くなりません。 今日も樋口内科・消化器科に行ってきました。フラフラなので、母に送迎を頼みました。 0040就寝前の薬。 いつのまにか~0415転寝。 0455就寝。 1125起床。喉カラカラ、汗かいた、空腹。 全部、着替え。パンツ、キルト下着上下2枚重ね、ダンガリーシャツ、セーター、綿入ズボン、靴下。 1140軽い吐き気。 1145ドンペリドン10mg。 着替えの続き。ブルゾン、エクストラウォームイージーパンツ、ダッフルコー … [続きを読む] |
今日で嘔吐も5日目になりますが、一進一退で中々良くなりません。 今日も樋口内科・消化器科に行ってきました。 ゼリー状流動食とスポーツドリンクを始めましたが、良さそうな気がします。 0040吐き気僅か、さむけ、身体フラフラ。 0100軽い吐き気、さむけ、身体フラフラ。 0110就寝前の薬。 0130吐き気我慢。 0135たくさん吐いた(ほぼ液体のみ)、さむけ酷い。 0200吐き気我慢。 いつのまにか~0330転寝。寒い。 0330~0400「GOSICK」第24話(最終回)。 0440就寝。 0900起床。喉 … [続きを読む] |
今日も嘔吐は続いてますが、軽減しました。身体がフラフラです。 0000吐いた(液体のみ)。 0015吐いた(液体のみ)。 いつのまにか~0115転寝。 0140軟便気味、少量。 しゃっくりで寝られず。就寝前の薬を服用せず。 0500~0610かかりつけ手帳の1月28日のページを作成。 0630就寝。 眠れず、0900起床。 0905就寝前の薬。 水を飲んだら、しゃっくり再発。 0915就寝。 1455起床。2台のアナログ・ライデン(目覚時計)で起床。喉カラカラ。母既帰宅(頼んで16時までに帰宅して貰った) … [続きを読む] |
今日も嘔吐は続いており、樋口内科・消化器科に行きましたが其の後も嘔吐は続いています。 さむけ。 0045就寝前の薬。 いつのまにか~0415転寝。 寒い。 0435就寝。 1030起床。 喉カラカラ、汗かいた、空腹。 因みに、今日も厚着。パンツ、キルト下着上下2枚重ね、防寒作業服上下、靴下、ジャンパ、エクストラウォームイージーパンツ(コートは着ず)。 1100ざるそば(セブンイレブン430円)。半分、残した。 メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg、アムロジピンOD5mg。 1115セラミ … [続きを読む] |
寝たら、嘔吐症状が軽減した。が、晩になったら、少しぶり返した。 前日、寝てないので、沢山、寝て仕舞った。 0015トイレで吐いた(液体のみ)。 0030就寝前の薬。 いつのまにか~0515転寝。 寒い。 0525就寝。 1010起床。コートは着ず。 1030こだわりたまごのサンド(セブンイレブン224円)。 メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg、アムロジピンOD5mg、セルベール整胃錠1T。 1100セラミックファンヒータをオン。 1140ネスカフェ・エクセラ・ふわラテ。 1200昨日 … [続きを読む] |
1月26日(土)は、未明から夜遅くまで嘔吐に悩まされた。 0230頃、胃酸逆流で喉が痛い。 吐き気と軽頭痛。 0300ネスカフェ・エクセラ・ふわラテ、セルベール整胃錠1T。 0525トイレで吐いた(苦い液体のみ)、吐いた後も気持ち悪い。 0710普通便(軟らかめ)~軟便、少な目。 朝食抜き。 0930~1100「まんぷく」第92話~第97話、身を入れて見られず。 0935、1010吐いた(液体のみ)。 1030頭痛が激しくなった。 1040、1100吐いた(液体のみ)。 1105トイレで吐いた(液体のみ)。 … [続きを読む] |
東芝dynabook Qosmio D711/T7CWでは、Windows 10にすると、地デジ/BS/CSのテレビ放送が映らなくなって仕舞います。また、標準搭載ソフトウェアではDVDやBlu-layディスクの再生が出来なくなります。 > Windows 10 注意・制限事項 > Windows 10へアップグレードすると正常に動作しなくなるソフトウェア > Qosmio AV Center(TV視聴ソフト) > Windows 10へアップグレードすると正常に動作しなくなります。Windows 10へアップグレードする前にアンインストールしてください。アンインストールすると、録画済みの番組の再生を含め、TVの録画・再 … [続きを読む] |
原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。 今週は、今日1月23日(水)に、整形外科あつみクリニックに行ってきた。尚、水曜日は午後休診であり、午前の診療は1130受付までである。 良く晴れたが、「遠州のからっ風」が寒い日であった。 自家用車(スバル・レガシィ・ランカスター6)のエンジンウォーニング点灯。エンジンの調子は、体感上は異常なし。 寒さのせいか、AT(?)異音。 1107あつみクリニックに着、 … [続きを読む] |
オメガのスピードマスター・トリプルカレンダーの風防ガラスの内側が派手に曇りました。 長いことオーバーホール(OH)してないのでパッキンが劣化していたところに、手を洗った際に水が掛かって、内部に水が浸入したものと思われます。 予備の腕時計を取り出したら、電池が切れてたのが4台。 ディーゼル(DIESEL)のDZ7214トリプルタイムは、5~6年前に新品で購入したまま、未使用だったもの。 3台のアニエス・ベーのブランドのは、セイコー製。 1月21日(月)、掛川市中町の山崎時計店に行ってきました。 オメガのスピードマスタ … [続きを読む] |
ボランティア元年と云われる阪神淡路大震災から、もう24年が経過しました。 |
[ 1 2 ] | ◀▶ |