■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=41782&year=2011&month=4
■2011年4月の書き込み
書き込み数は10件です。
2011年04月27日(水) 

 やっと、「フライフィッシャーの昆虫学」が刷り上がって、釧路の藤プリントから送られてきた。ワクワクしながら箱を開けると、真新しい本がぎっしり詰められていた。印刷の準備を始めてから10ヶ月がたっていた。
 そもそも、コトの起こりは2年前、掛川のフライフィッシング・スクールでこの本を紹介したら、皆さん大いに興味を示し、是非読みたいから翻訳してくれと言われ、当方もその気になったというわけだ。お待たせしました、やっと本になったヨ。
 翻訳作業では著者の真意を読者に正確に伝えるために何度も何度も文章を校正したし、レイアウトを藤プリ


閲覧数1075 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2011/04/27 23:00
公開範囲外部公開
2011年04月25日(月) 
 さて、後ろ髪を引かれながらもヘラ釣りを早めに切り上げ、車に戻り、ヘラ釣りの道具をトランクに放り込んで、相模湖を後にして、中央高速に乗った。河口湖に近づいたころから雨は本格的に降り始めた。東富士五湖道路、御殿場、乙女峠、仙石原を経て芦ノ湖湖尻に着いた。そこでは雨は土砂降りで、風も強く、まるで台風が来ているようだった。
 ロッジに行くと、皆はもうかなり飲んでいて、盛り上がっていた。あまりに悪い天候のため、釣りはやらず、早くから飲み始めたそうだ。藤沢のO沢さんも飛び入りで来ていた。T橋さんの料理で、おいしいものがたくさん出たナア。彼は

閲覧数528 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/04/25 18:18
公開範囲外部公開
2011年04月25日(月) 
 4月23日(土)、24日(日)と二日続けて釣りに行った。
 23日は相模湖天狗岩へ。天気予報では雨で、風は強い南風が吹くとの予想だったが、相模湖は丹沢の北側にあるので、風裏になると考えて行ってみたら、これが見事に的中した。小雨が一日降ったりやんだりだったが、風は無風に近く、気持ちの良い釣りになった。この日、釣りは4時でやめなければいけなかった。なぜなら、6時までに芦ノ湖の湖尻にあるロッジに行く約束をフライ仲間としていたからだ。この晩は宴会で、翌日は芦ノ湖での釣り(大会?)だ。忙しいのである。
 船宿に8時頃に着くと、オヤジが

閲覧数881 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/04/25 12:05
公開範囲外部公開
2011年04月21日(木) 
 昨日の水曜日、巨ベラをもとめて相模湖のやや上流部に行った。それは「天狗岩」という釣り船屋で、前日に電話したら、オヤジから釣れてますよと言われたからだった。
 その釣り船屋は急な崖の下にあった。オヤジが一人でやっているようで、口数は少ないが、まじめそうな人だった。連れていかれたのはすぐ近くで、柳が水中に枝を伸ばしてカッコウのオダになっているところだった。
 その柳の枝の間でときたまヘラがバシャッと水しぶきをあげていたが、まだ、本格的な乗っ込みとは言えないようだった。この日天気は良かったがやや冷たい風が吹いた。魚はなりををひそめ、食

閲覧数1404 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/04/21 14:58
公開範囲外部公開
2011年04月17日(日) 
 どうもなかなかヘラブナ釣りから抜けられない。もちろんフライフィッシングをやめるつもりはない。で、仕方なく両刀遣いで行っているのが現状だ。
 ヘラの方はある所までいったら一段落にしようと思っている。その「ある所」とは40センチメートルを越えるヘラブナを釣ること。もう、尺越えはかなり釣ってきた。35センチはまだ越えていないような気がする。この、40センチを越える巨ベラが釣れるカッコウの釣り場が近くにあって、それが相模湖である。そして、巨ベラが釣れる確率が1年でもっとも高い時期が乗っ込み(ハタキともいう)であり、この時にはヘラは浅場

閲覧数911 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/04/17 22:40
公開範囲外部公開
2011年04月12日(火) 
 先週の土曜日、尻の調子もだいぶいいので、足慣らしに遡行しやすい養沢毛鉤釣り場に行った。今年初めてだった。養沢では桜はまだで、梅が満開だった。この日、曇り、時々小雨で、無風であった。こんな日はカゲロウがよく飛ので期待していたら、午後1時頃には18~12番サイズのカゲロウが出た。そして、ライズもかなりあった。土曜なのに釣り人は少なく、いい日に当たったらしい。
 足慣らしなので1-2時間だけ釣ろうと思っていたのに、ついつい釣れるもんだから夕方まで釣ってしまった。薄暗くなり出した頃、ガガンボが大量に飛んだ。こんなにたくさん虫が飛ぶのを

閲覧数987 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/04/12 16:40
公開範囲外部公開
2011年04月07日(木) 
 今週の月曜から通常勤務をしている。初め頃は尻が痛く、体も疲れやすかったが、だんだん痛みも少なくなり、元気になってきた。排便も回数が減り、朝食後1回になってきた。休みの間にたまっていた郵便物も整理がすみ、本を読もうという気にもなってきた。
 読んだ本は瀬畑雄三著「渓(たに)のおきな一代記」(2010,みすず書房)だ。瀬畑さんの名前はボクも聞いていたが、ちゃんと本を読むのは初めてである。ハードカバーの立派な本で、定価2800円(本体)。簡単に言えば、茨城生まれで、渓流釣り、それも源流のイワナ釣りに魅せられて数々の沢に入った人で、釣り

閲覧数1645 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/04/07 22:42
公開範囲外部公開
2011年04月01日(金) 
4月1日 術後7日目、退院前日
 やっとアップデートの日付が文中の日付に追いついた!
 今日は退院前日だ。午後からは退院後の説明があったり、請求書が届けられたりした。請求書の金額が予想よりかなり安かったのでのでホッとした。同業者なのでマケてくれたのかもしれない。手術後3週間はやはりおとなしくして、繊維の多い食事をとり、水を1リットル以上飲み、軟便剤を飲むことになった。車の運転はできれば10分以内にと言われたが、これは守れそうもない。  夕方、院長さんが病室に現れた。ちょうどいいタイミングであり、いろ

閲覧数3688 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2011/04/01 22:33
公開範囲外部公開
2011年04月01日(金) 
3月31日 術後6日
 今日で術後6日目、退院が近づいてきている。病院の職員にも顔を覚えられてきていた。3食後には外に煙草を吸いに行くが、玄関のところにいる案内係や履き物あずかり係の人からも声をかけられるようになってきた。今日も朝食後の煙草外出のとき、
「そろそろ退院ですかね?」
と聞かれた。
「はあ、あさってには退院なんですよ」
「そうですか、良かったですね」
と言われた。予定通りに退院できない人もけっこういるらしいので、術後8日で退院するのはめでたいことのようだ。
 午前10時にはドクターの回診があり、この日は若い先生だった。診察の後

閲覧数2422 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/04/01 19:39
公開範囲外部公開
2011年04月01日(金) 
3月30日 術後5日目
 かなり元気になってきた。また、入院生活にリズムができてきて、予定が立てられるようになった。働けと言われれば働ける感じになってきていた。だが、肛門部はまだ存在を主張していたし、排便時にはまだすこしは排便痛があったし、時には軽い出血もあった。
 この日、ナースが
「お風呂は入ってますか?」
と聞く。
「うん、入ってるよ。この部屋に付いている風呂にね」
「いえ、そうじゃなくて、治療用の泡風呂です、3階にある」
「それはまだ入ってないなあ。そういえば説明書に書いてあったような気がするなあ」
「とても気持ちがいいと皆さんお

閲覧数2437 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/04/01 10:25
公開範囲外部公開
■プロフィール
狂四郎さん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み