トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
趣味遊友
■バックナンバー
2021年01月
(19)
2020年12月 >> 2007年09月
2020年12月
(26)
2020年11月
(25)
2020年10月
(27)
2020年09月
(26)
2020年08月
(26)
2020年07月
(27)
2020年06月
(26)
2020年05月
(25)
2020年04月
(25)
2020年03月
(27)
2020年02月
(25)
2020年01月
(27)
2019年12月
(31)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(16)
2019年07月
(30)
2019年06月
(29)
2019年05月
(30)
2019年04月
(31)
2019年03月
(30)
2019年02月
(26)
2019年01月
(29)
2018年12月
(29)
2018年11月
(29)
2018年10月
(25)
2018年09月
(28)
2018年08月
(29)
2018年07月
(28)
2018年06月
(22)
2018年05月
(17)
2018年04月
(27)
2018年03月
(27)
2018年02月
(17)
2018年01月
(22)
2017年12月
(25)
2017年11月
(25)
2017年10月
(23)
2017年09月
(21)
2017年08月
(23)
2017年07月
(23)
2017年06月
(17)
2017年05月
(14)
2017年04月
(25)
2017年03月
(15)
2017年02月
(12)
2017年01月
(20)
2016年12月
(12)
2016年11月
(10)
2016年10月
(11)
2016年09月
(17)
2016年08月
(17)
2016年07月
(15)
2016年06月
(10)
2016年05月
(5)
2016年04月
(14)
2016年03月
(10)
2016年02月
(8)
2016年01月
(10)
2015年12月
(7)
2015年11月
(5)
2015年10月
(4)
2015年09月
(7)
2015年08月
(0)
2015年07月
(3)
2015年06月
(6)
2015年05月
(0)
2015年04月
(8)
2015年03月
(7)
2015年02月
(3)
2015年01月
(4)
2014年12月
(1)
2014年11月
(3)
2014年10月
(3)
2014年09月
(10)
2014年08月
(6)
2014年07月
(2)
2014年06月
(0)
2014年05月
(2)
2014年04月
(9)
2014年03月
(2)
2014年02月
(1)
2014年01月
(0)
2013年12月
(0)
2013年11月
(1)
2013年10月
(7)
2013年09月
(7)
2013年08月
(3)
2013年07月
(2)
2013年06月
(2)
2013年05月
(2)
2013年04月
(1)
2013年03月
(1)
2013年02月
(1)
2013年01月
(4)
2012年12月
(2)
2012年11月
(5)
2012年10月
(5)
2012年09月
(6)
2012年08月
(2)
2012年07月
(4)
2012年06月
(2)
2012年05月
(2)
2012年04月
(1)
2012年03月
(9)
2012年02月
(2)
2012年01月
(6)
2011年12月
(4)
2011年11月
(2)
2011年10月
(6)
2011年09月
(7)
2011年08月
(2)
2011年07月
(1)
2011年06月
(3)
2011年05月
(1)
2011年04月
(6)
2011年03月
(5)
2011年02月
(0)
2011年01月
(0)
2010年12月
(1)
2010年11月
(0)
2010年10月
(1)
2010年09月
(3)
2010年08月
(1)
2010年07月
(0)
2010年06月
(2)
2010年05月
(2)
2010年04月
(8)
2010年03月
(0)
2010年02月
(0)
2010年01月
(0)
2009年12月
(0)
2009年11月
(0)
2009年10月
(1)
2009年09月
(0)
2009年08月
(0)
2009年07月
(0)
2009年06月
(0)
2009年05月
(0)
2009年04月
(1)
2009年03月
(2)
2009年02月
(1)
2009年01月
(1)
2008年12月
(0)
2008年11月
(0)
2008年10月
(0)
2008年09月
(0)
2008年08月
(0)
2008年07月
(0)
2008年06月
(0)
2008年05月
(0)
2008年04月
(0)
2008年03月
(0)
2008年02月
(0)
2008年01月
(0)
2007年12月
(0)
2007年11月
(0)
2007年10月
(3)
2007年09月
(2)
■カテゴリ
全て(1592)
日記(1504)
クチコミ情報(0)
アルバム(88)
■外部ブログリンク
気ままな趣味の散歩道
■RSSフィード
■このブログのURL
http://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=42198&year=2009&month=3
■2009年3月の書き込み
書き込み数は2件です。
◀
▶
花桃が群生しています。
2009年03月27日(金)
春の便りが聞かれます。桜の花も例年より早いようですね。桜の前に花桃が今満開です。桜よりも小さいですが、群生するときれいですね。百本近くあるようです。
その場所は市の北部、遊家公会堂の南一帯です。2月に家代川堤防舗装のご案内をしましたがその上4~5百mぐらいのところです。画像は今日(3/27)の様子です。
(堤防舗装したところの桜はまだ1週間ぐらい掛かりそうです)
また、昨日[自分のフォト」欄でしだれ桜をご紹介しています。こちらも是非ご覧下さい。
[地図情報有り]
閲覧数
330
カテゴリ
日記
コメント
0
投稿日時
2009/03/27 22:15
公開範囲
外部公開
しだれ桜
2009年03月26日(木)
春の便りが聞かれます。
掛川でもしだれ桜が見ごろを迎えています。
場所は市内吉岡のサカタのタネ研究所正面です。
今日(3月26日)の撮影ですので週末ぐらいが満開かも。是非行ってみてください。
閲覧数
375
カテゴリ
アルバム
コメント
0
投稿日時
2009/03/26 17:18
公開範囲
外部公開
3件
5件
10件
30件
100件
全件
1ページ
◀
▶
■プロフィール
趣味遊友さん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 01月20日 ]のブログは、
12時20分
御城印の本
(0)
(
趣味遊友
)
2019年
桜木駅とカカシ
(2)
(
趣味遊友
)
2017年
手工芸作品展が開かれています。
(2)
(
趣味遊友
)
2015年
年賀はがきの当選番号
(0)
(
趣味遊友
)
■最近のファイル
御城印の本
御城印の本
[
全て
]
■最近のコメント
01月18日
速報:年賀はがき等の当選番号決まる!
(
趣味遊友
)
01月18日
速報:年賀はがき等の当選番号決まる!
(
趣味遊友
)
01月18日
速報:年賀はがき等の当選番号決まる!
(
minon
)
01月18日
令和三年初参り
(
趣味遊友
)
01月18日
速報:年賀はがき等の当選番号決まる!
(
隣のとろろ園
)
01月18日
令和三年初参り
(
隣のとろろ園
)
01月18日
速報:年賀はがき等の当選番号決まる!
(
趣味遊友
)
01月18日
速報:年賀はがき等の当選番号決まる!
(
ちょっと
)
01月18日
令和三年初参り
(
趣味遊友
)
01月17日
令和三年初参り
(
ちょっと
)
■最近の書き込み
12時20分
御城印の本
(0)
(
趣味遊友
)
09時08分
丑年の年賀状(その2)
(
趣味遊友
)
01月19日
切手で20世紀を振り返る〔Ⅰ〕
(
趣味遊友
)
01月19日
12月発行の新切手
(0)
(
趣味遊友
)
01月17日
年賀はがきの当選番号は。
(
趣味遊友
)
01月17日
速報:年賀はがき等の当選番号決まる!
(8)
(
趣味遊友
)
01月17日
市内の神社・初参り。
(
趣味遊友
)
01月17日
令和三年初参り
(6)
(
趣味遊友
)
01月16日
五十三次は55景
(
趣味遊友
)
01月16日
令和三年年賀状・Ⅰ
(2)
(
趣味遊友
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
20190111
β ]