ご近所で珍しい植物を見かけました。
丸い球体の果実がなっていて初めて見る姿です。
これが作られていたご家庭では、ゴーヤーを育てていたらいつの間にか珍しい実がなったといっておられました。ゴーヤーの実とも言っておられましたが、小生が情報を得て駆け付けた時にはツルも枯れた状態で実(直径が1円玉(2cm)ぐらいの球体)がゴーヤーの横の枯れた蔓の節ごとに数個の青い実に白い筋が入った球体ついていて、熟れると赤色に変色するようです。実を割ってみましたが大きな種が数粒入っていました。
お分かりでしたらぜひ教えてください。
名称や使用