書き込み数は17件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
これがホントの「マスクメロン」?。
マスクメロンのように網目はうすく入りますが、色は薄茶色系。大きさはソフトボールよりも少し大きめ。今年初めての挑戦で、出来栄えは《マスクメロン》のようにはあまりうまくいきませんでした。
支柱を組んでネットを張り、ビニールの覆いをかけたところ、ツルの伸び方がいまいち。害虫のウリバエもたくさん来訪。 … [続きを読む] |
リオオリンピックでは、日本選手の活躍ぶりが目立ちますね。 今日も男子400mリレーで、日本チームがボルトのジャマイカチームに続いて2位に入り、銀メダルを獲得しています。 “日本チームおめでとう”
オリンピックと言えば、郵趣家にとっては記念切手を期待するところです。そこでこの日本選手の活躍の機会に、52年前の東京オリンピックの時に日本で発行された記念切手をご紹介します。
その時は、大会の開催記 |
千葉県の知り合いから梨を送っていただきました。 この梨、地域のブランドとあって、特別の名前がついているようです。
最初に送っていただいた時には漢字に振り仮名がなかったので中を開け解説を見るまで、「ニジュウゴリ梨」とか「カンゴリ梨」(カンと読むならなら「甘」でしたね)とか思っていたのですが、実は下記のように呼ぶ梨でした。ご存知でしたか。
|
1994年に彗星が発見された五明地区の茶園(彗星発見の丘)で、8/13,「夏の星空観賞会」が実施され、掛川市内外から100余名が参加しました。
( 彗星発見の碑と観賞会が開かれた五明地区の茶園)
第1部は彗星発見者 … [続きを読む] |
[ 1 2 ] | ◀▶ |