■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=42616
■最近の書き込み
書き込み数は608件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 61 ]
2020年07月19日(日) 
今日は自治会の班長会でした。

4月から班長を仰せつかっているのですが、コロナの影響で3月から6月
まで開催されず、本日が第1回目の開催でした。
議題は夏から秋にかけてのイベントの中止のお知らせがほとんどでした。
春と秋に行う草刈りも中止が決定されました。

全国的に感染者が再び増加してきたので、中止の判断は妥当と思いますが、
住民同士のつながりがどんどん希薄化していくような気がします。

閲覧数631 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2020/07/19 20:37
公開範囲外部公開
2020年07月15日(水) 
仕事でログインする必要があり、久しぶりに戻ってきました。

当時、E-じゃんでお付き合いしていた皆さんの多くは(自分を含め)、フェイスブックに移行して、今現在もオン、オフを通じてお付き合いをさせていただいています。

こちらにも、お懐かしいメンバーがご健在のようで、さっそくメッセージのやり取りをさせていただきました。
また、時々ログインしたいと思いますのでよろしくお願いします。

最近はまっていることを紹介します。
メダカです。
昨年の春から始まりました。ささくれだった気分を癒してくれる、かわいい子たちです。

閲覧数536 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2020/07/15 21:36
公開範囲外部公開
2017年03月11日(土) 
今朝は約1年ぶりに朝スロへ出席して30キロを
走り、朝スロ終了後はゆるゆる遠州ガイドライドの試走へ。市役所駐車場に戻ってきたのは午後5時前でした。走行距離は両方あわせて90キロオーバー。ほんとうによく走りました。
帰ってきたらくしゃみ鼻水が止まらず、花粉の洗礼をうけてますが、濃密で楽しい1日でした。

閲覧数681 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/03/11 20:47
公開範囲外部公開
2017年01月22日(日) 
今年最初の城攻めに小笠山砦に行って来ました。しかも今回は市の学芸員さんも一緒で、専門的なお話を伺いながらの贅沢な時間を過ごすことができました。

小笠山砦は徳川家康が掛川城攻めと高天神城攻めの際に使用した陣城です。
当時の徳川勢の築城技術を知ることができる貴重な遺構です➡学芸員さんのお話の受け売り。

堀切、竪堀、横堀、丸馬出しなど多様な技術を駆使して作られていて砦というよりはお城と言っていいくらいの規模と技巧です。小笠山砦が機能していたころの徳川家康がおかれていた状況を考えて、どういう意図でこの砦が築かれたのか考えるのがとても楽

閲覧数725 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/01/22 22:42
公開範囲外部公開
2017年01月21日(土) 
職場の慰安ミニ旅行で舘山寺に来ています。
昨夜は一生に一度あるかないかの、寿司に牡蠣にウナギにの豪華ご馳走三昧でしたが、昨日の午後からの激しい頭痛のせいで、呑めず食えず、で、宿に戻ってとっとと就寝。とんだ慰安旅行になりました。
今朝は体調も回復して、朝風呂とオーシャンビューを堪能してます。朝飯食べて帰ってまた仕事頑張ります。

閲覧数1304 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2017/01/21 06:47
公開範囲外部公開
2017年01月15日(日) 
高天神城の最期の城将である岡部丹波守元信は知勇を兼ね備えた名将と言っていい武将で、高天神城を巡る県西部の歴史や城郭と一緒に、彼のことも広く紹介したいなと思い、最近資料を読み始めたのですが、岡部丹波守と高天神城での戦いについて書かれた漫画を発見、さっそく購入してきました。

秋田書店の少年チャンピオンコミックス・エキストラに連載中のレイリという作品です。
少しグロテスクな表現もありますが、マイナーと言ってよい末期の武田家を描いた異色のストーリーで、今後高天神城の戦いや岡部丹波守の活躍がどのように描かれるのかひじょうに楽しみです。

閲覧数642 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/01/15 20:21
公開範囲外部公開
2017年01月14日(土) 
江戸時代からの掛川市の豪商、松ヶ岡の山﨑家の足跡をたどる現地調査の会にお誘いをいただき、参加してきました。

山﨑家が最初に新田開発を行ったとされる久保地内の谷田(現在は茶園と耕作放棄地に)、保養場と呼ばれていたという山﨑家の施設があったとされる場所、山﨑家が建設費を出して作られたとされている与左衛門池、マスラノ池を周ってきました。

雪が降って外歩きには厳しい日でしたが、地元の方や郷土史を研究されている皆さんのお話を伺うこともでき、とても楽しい時間をすごすことができました。

建物の活用が課題となっていますが、活用するにはきちん

閲覧数864 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/01/14 21:08
公開範囲外部公開
2017年01月08日(日) 
いよいよ今夜からおんな城主直虎の放送が始まります。ということで、予習というわけではないのですが浜松市博物館(略称:浜博)で開催中の「井伊直虎と湖北の戦国時代展」を見に行ってきました。
展示は文書が中心でちょっととっつきにくい内容でしたが、家系図などの資料をもらい、いいい予習になりました。

受付で販売している館報の中に浜名湖北岸の城館跡を特集したものがあり、即購入。今年は地元遠州地域の山城をたくさん攻略して、自分なりのやり方でおんな城主直虎を楽しんでみたいと思います。

閲覧数571 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/01/08 17:48
公開範囲外部公開
2015年01月03日(土) 
ここのところ更新が滞りがちなので、今年の目標の一つとしてもう少し更新の頻度を上げることをあげたいと思います。

毎年この時期は、箱根駅伝での母校の怪走を受けて、今年一年走りまくろうかなと気合が入るのですが(まぁ、ひと月も持ちませんが)、今年はシューズも新調して気合満点です。

お正月、食っちゃ、飲んじゃ、寝ちゃあ・・・で鈍りまくった身体が重かったです。

ランニングの後は、初撮り鉄に大井川へ。
久しぶりに蒸気サウンドを聞いてテンション↑。

今年はやりたいことをガンガン攻めていくつもりです。
仕事の忙しさで埋没して終わってしまうなんてもった

閲覧数709 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/01/03 21:29
公開範囲外部公開
2014年12月13日(土) 


先週、遂に到着しました「城ラマ 高天神城」!

いろいろあってなかなか箱を開けられなかったのですが、先ほどようやく御開帳。
高天神城の起伏に富んだ地形がいい感じに再現されています。

現在は駐車場になっている搦め手周辺は絵図に基づいて土塁を巡らしてい


閲覧数681 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2014/12/13 22:39
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 61 ]
■プロフィール
駿河守さん
[一言]
ぼちぼち更新してまいります。
■この日はどんな日
ほかの[ 03月29日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み