■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=144206
2007年12月19日(水) 


毎年年末恒例の、年賀状作業中・・・

今年は、私もQRコード入りでブログの宣伝
ブログからe-じゃんへのリンクも入れて、こちらの日記も宣伝。

でも、半年ぐらい前の記事を見たとか言って、その頃の話題を振られると、忘れてる自分がいる。気をつけよ(*_*;

閲覧数818 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2007/12/19 21:30
公開範囲外部公開
コメント(7)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/12/19 21:45
    むむできるな!!
    私の年賀状もe-じゃんロゴとQRコードです。
    次項有
  • 2007/12/19 21:54
    鉛筆はしさん
    はい、エコキッズさんの以前の日記見て、入れる気になりました(^_^)v
    店のと個人の2種類で400枚ですから、効果があると思います。
    といっても、店のブログ経由e-じゃんなので確率は下がるかな・・・本当はもっと出したいんですが予算が(*_*;
    次項有
  • 2007/12/20 12:06
    よっちさん
    最近ちょっとQRコードについて調べていました。
    工夫次第でいろんな可能性を持っているバーコードだと思います。
    費用をかけずに作れるのが最大の魅力です。
    e-じゃんとつなげて面白いことできないかな。
    次項有
  • 2007/12/20 15:11
    鉛筆はしさん
    よっちさんどうも(^_^)v
    QRコードって、可能性の大きいツールですね。

    えー、e-じゃんと繋げてだと・・・
    メンバーやコミュニティへの直リンクは普通ですが、
    印刷物から、特定の日記、トピック、アンケートへの誘導とか(一旦固定アドレスに飛ばしてからのほうが後々良いかも)基本的に入口としての利用が多くなるのかな?

    たとえば、植物のコミュニティをつくり、植物別のトピック立てて置いて、市内の公園の植物の表示にQRコードを掲示しておくとか(^_^)v 植えた人、剪定した人、肥料をあげた人、などの情報共有とか・・・

    植物以外にも、文化財や、観光スポット、お店等々、目に見えるものなら、石にでも刻印しておいて、読み込みとかもできるでしょうし、利用は幅広いと思いますね。

    自分以外の不特定の人と情報を共有したいという欲求が無ければ成立しませんけど・・・

    良くある観光スポットの落書きの抑制にもなる、かもしれません、ならない、かもしれません
    次項有
  • 2007/12/20 18:01
    よっちさん
    QRコードから簡単にネットにつなげられることが
    普及すれば、もっとインターネット利用者が増えるのでは?
    と考えています。
    まずやれるところからで印刷物からかなぁ。

    石に刻印って面白いですね。
    自然と人工の融合って感じで。
    次項有
  • 2007/12/20 18:50
    鉛筆はしさん
    >印刷物から
    広報掛川の特集専用のコミュ立ち上げて、特集ページから「詳しくは<コミュ名>で!+<QRコード>」って感じで誘導できると面白くなるかもしれませんね。

    新聞や、フリーペーパーでは結構印刷されてますから、シニア対応用にPC基礎講習のカリキュラムに入れていけば利用者増えるかもしれませんね。
    次項有
  • 2007/12/30 20:16
    リティさん
    最新ニュースでは私の元いた交通バリアフリー協議会でカラーコードの実証実験をしております。
    カラーコードはコードを作るのにお金がかかるけどね
    http://www.jtbfc.gr.jp/
    小田原まちナビ実証実験(平成19年度国土交通省採択)
    参考までに
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
はしさん
[一言]