■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=326402&com_mode=1
2010年04月26日(月) 


本日午後掛川城に立ち寄ったところ、大きな外人の方が御殿に入って来てお連れの方に日本の歴史を説明していました。
お連れの中には日本人もいましたが、驚いていました。

伺ったところ日本の歴史は「大河ドラマ」を毎週欠かさず見て勉強しているそうです。
アメリカでは日本の「大河ドラマ」を英訳して一週間遅れで放送しているそうです。
当然一豊公は「功名が辻」で見ているので土佐に移封した経緯もご存知だし、現在のドラマ「竜馬伝」では山内家と土佐勤王党との関わり、上士、下士の身分制度などやけに詳しく知ってるはずでした。

御殿の参勤交代のミニチュアの中に家族(女性)が一緒に行列に入っている事についても「史実と違う」と指摘してました。


これは歴女ならぬ「歴ガイ」とでも呼ぶんでしょうか?
恐るべき歴史通はこの方で3人目ですが、以前の一人は女性でした→「ガイ歴女」?

閲覧数1,206 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/04/26 22:56
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/04/27 00:21
    面白い人に会いましたね。
    私は20年前に始めてアメリカのケンタッキー州に行った時(片田舎ですが)大根を持ってきてくれた人がいたんです。もちろんどこにも売っていないものでしたが、聞くとニューヨークから種を取り寄せて栽培したとのこと。日本料理に興味を持って料理の本をみて材料から作り始めたとのこと。(そのすごい彼とはその後生涯の友となったのですが)その後も書道の達人や剣道3段のアメリカ人に会っています。すごい人を言うかオタクというか面白い人がどこにもいるものですね。
    次項有
  • 2010/04/27 09:02
    鉛筆shinobiさん
    日本人より日本人らしい外人さんは多いですよね!

    お城のすぐ南側に小崎葛布店と言うのがありますが、そこの葛布は殆どアメリカに輸出されているんだとか・・・・

    2年前に来られたハワイの方は自宅の庭を日本庭園にしていると言って写真を見せてくれましたが広かったですよ。
    手入れするのも日本の方だと言ってました。

    掛川城は木造、おまけに二の丸御殿は江戸時代の建築物と言うことで、訪れる外国人が多いのだと思います。
    この2年間で75カ国の方がお見えになっています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 04月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み