■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=640133
2013年04月22日(月) 

17日1分加熱19日2分加熱今日3分加熱こんなに正直に違いが見られるとは思いませんでした。
味や香りも深蒸し茶に慣れている私には今日のモノが一番いいです。
昨日、〈泉バス停〉まで行って来ました、途中の新緑がきれいでした。


閲覧数1,578 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2013/04/22 15:30
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2013/04/22 18:44
    ターコさん
    深むし茶は
    慣れている
    うんぬん…
    私も同感ですが…
    やはり、上品な香りとまろやかな味の新茶を
    早く飲みたいです!

    新茶を飲むと
    寿命が伸びる
    気持ちがしますよね~(^_^)v
    次項有
  • 2013/04/22 19:28
    ターコさん
    ありがとうございます。
    蒸し時間を長くした為か葉が充実したためか今日の味は良かったです。走り新茶は若芽の生命力を持っていますから気分的にもそんな気になりますね…!
    春は芽吹きの季節気持ち良いです!
    次項有
  • 2013/04/22 20:45
    お茶工場から蒸す良い臭いがしてきます。
    新茶は葉の臭いも良いけど蒸す臭いも好きです。
    まだ、いただいてはいませんが今年の味はどうなんでしょうね。
    まーちゃさんの今日のお茶の色いいですね。
    美味しそうです。

    「工場から持ってきて飲めばよい」と言ってくれますが、
    自分の仕事に追われてその余裕がありません。
    今日は制限になりましたが、お陰さまで私も充実してきました。
    忙しいと楽しく頑張れています。
    次項有
  • 2013/04/22 23:52
    みつちゃんさん
    ありがとうございます。
    やっぱり南部ははやいですね、もう制限ですか
    こちらは、「やぶきた」はマテの指示が出ているようです。
    昨日、居尻の奥、泉まで行って見ましたが車窓から見る限りでは4.5日先になりそうに思いました。
    今年は南部の年になりそうですね。
    減産になりそうです後半案外値下がりしないかも…期待です。
    次項有
  • 2013/04/23 11:11
    じっくりとかけた時間が、茶葉に溶け込んで、
    至福の香りが漂うようです。

    さすが回を重ねる毎、良くなって行きますね。

    やがては、レシビ本を発行してくれませんか、
    次項有
  • 2013/04/23 19:23
    隣のとろろさん
    ありがとうございます。
    少しの茶葉でもいじっていると機械で製造する工程を思い出します。
    粗揉→揉捻→中揉→精揉と乾き具合につれて手触り形状が変化する様は面白く最後に旬の味を楽しめるのは至福と言っても良いかも知れません(私には)
    レシピ発表は思い付きませんでしたが提言を戴きましたので…知らない人に知ってもらいたい気持ちはあります。
    次項有
  • 2013/04/24 16:00
    初めまして!
    私も掛川深蒸し茶が大好き。
    掛川に嫁いでもう10年目になります!
    最初旦那実家で飲んだ深蒸し茶の味、未だに忘れません(*^_^*)

    写真を拝見し、私も3分の方がよかったと思う(#^.^#)

    よろしくね!
    次項有
  • 2013/04/24 17:56
    旅のスイッチさん
    コメントありがとうございます。
    旦那さんの実家どっちの方かなぁ?
    新聞の茶況を見ると厳しい現実ですね。
    健康に良いのは体験的に分かっており科学的にも証明されてきて飲んで見ても美味しいでも農家が生産する荒茶の価格は上がらない燃料や梱包資材等は上がっているだろう…
    これからは飲み茶以外に健康食材(資材)として消費を伸ばしたいですね。

    四季を通して茶園の風景は都会人にも綺麗に見えると思います。茶農家が赤字では茶園は荒れてしまい景観もどうでしょう。
    よろしくお願いします。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み