■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=665293
2013年08月15日(木) 
今年は義母の初盆です。
お見舞いをいただいた人から初めて聞きました。
その方は2回も撃沈に遭われてもたすかりました。

戦艦武蔵にも乗られていて被害に遭われたそうです。
静岡県の中でも助かったひとは少ないとのことです。
近くの漁船に助けられたりしたそうです。
穏やかな人からご苦労なさった話を聞き吃驚でした。
今日は終戦記念日ですが先人達の苦労のもとに今の私達があるのです。
この日はやはり平和に感謝する日かと思いました。

閲覧数1,170 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2013/08/15 12:55
公開範囲外部公開
コメント(10)
時系列表示返信表示日付順
  • 2013/08/15 14:40
    ターコさん
    みつちゃんさん

    初盆
    ご苦労様です。

    2回も撃沈に
    遭われても
    助かったとの
    お話し
    運が強い、お方ですね!

    私の伯父は戦死しました。
    女手一つで
    二人の子供を
    育てた伯母は
    しっかり者でした。

    何はともあれ
    平和な世界を
    祈るのみですね(祈)
    次項有
  • 2013/08/15 19:47
    ターコさんコメントありがとうございます。

    人間は運、不運ってありますよね。

    他の方で病気をした方が川を渡ろうとしたときに父親が
    「まだ、お前が来るところではない」といわれて渡るのを止めたと
    話してくれました。
    目に見えないものがあるのかと思うと不思議です。

    私の父の兄弟が2人戦死しています。
    この頃は思わなくなりましたが亡くなることで
    家庭も壊されたように思います。
    平和を願うのみです。
    次項有
  • 2013/08/15 22:49
    sakuranpoさん
    みつちゃんさん初盆大変でしたね・・(寂しいお盆となりましたね・・)
    お役目御苦労さま。

    今日は終戦記念日でテレビ等でいろいろのお話を聞いた一日です。
    言葉にならない・・心痛むお話ばかりです。
    この恐ろしい出来事は本当に忘れてはいけないと今では経験者が
    大きな声を上げています。
    私達やこれからの若者が受け止めていきたいですね。
    次項有
  • 2013/08/16 13:32
    sakuranpoさんコメントありがとうございます。

    この方は前の海でよく泳いでいたので泳ぎには自信があったようです。
    危ないからといって遊泳禁止ですが昔の方は大人も忙しいから
    そんなことは言ってられなかったのでしょうね。

    私はアニメの「ほたるの墓」をまともに見れません。
    絵本を読んですでに涙です。
    子供のために買った本ですが辛い本でした。

    この平和がいつまでも続いてくれると嬉しいですね。
    次項有
  • 2013/08/16 13:34
    8月15日平和に感謝する日ですね
    私のカミさんの父も海軍でして南方で戦死しましたが詳しい事は知りません。
    妻は昨日、生涯学習センターで行われた戦没者追悼式に行って来ました。平成10年度から昨年24年までの遺児代表の言葉を集めた「遺児の言葉、体験談」の冊子を戴いて来ました。これからゆっくり読ませてもらいます。

    今も震災遺児、交通遺児、他どこも危険は付いている世の中です、可愛い孫の顔を見ながら無事を祈る毎日です。
    次項有
  • 2013/08/16 13:48
    まーちゃさんありがとうございます。

    どこのお宅にも戦争の悲話があると思います。
    この頃やっと忘れかけていましたが、やはり忘れてはいけないのですね。
    嫁ぎ先では義父も無事に戻ってきました。
    祖父に連れられて護国神社に子供の頃行きました。
    その頃は何も知らないままに手を合わせていました。
    あまり祖父も語りたくなかったような気がしました。
    (祖父は村役場に勤めていました。人から戦争のときの手続きを祖父から
     やってもらったと最近聞きました。辛いことが多すぎたのでしょうね)

    まーちゃさんと同じく孫の無事を祈る。本当にそうですね。
    次項有
  • 2013/08/16 14:11
    みつちゃんさん
    初盆お疲れさまでした。

    最近では戦中・戦前のことを語れる人がだんだん少なくなってきましたね。
    貴重なお話が聞けましたね。

    世の中平和でありたいですね。
    次項有
  • 2013/08/16 19:27
    マッチャンさんありがとう。

    父の時とは異なり、のんびりと構えていましたが終わるとやれやれです。

    お客様お疲れ様でした。
    嬉しいけど疲れますね。

    これからは少しでも平和な世の中であって欲しいと願うばかりです。

    次項有
  • 2013/08/17 11:00
    終戦の日を意識しないまま、終わってしまいました。
    わが家は大きいじいじも戦争に行っていないので、戦争の話はあまり聞きません。
    昔は終戦の日が登校日で黙祷をする時間が設定されていましたが、今は夏休みに学校へ行かなくなりそんな機会もなくなりました。
    どこかでお話を聞く機会は必要かもしれませんね。
    次項有
  • 2013/08/17 19:07
    どらえもんおばさんありがとうございます。

    この時期はテレビや新聞でどうしても話題となります。

    実際にこのような話を聞く機会があり、吃驚しました。
    この方は2回もそんな目に遭いましたが、やはり前の海で
    鍛えたことが副うをなしたようです。

    絵本の「かわいそうな象」や「対馬丸」など読んできましたが
    いつのまにかこの平和に甘えてるように思います。
    やはり実際の戦争体験を聞くほうが良いかもしれませんね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
みつちゃんさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 08月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み