■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=670350
2013年09月07日(土) 

本日は掛川観光ボランティアガイド「猫の手の会」の研修で、長野県の高遠城を訪れました。
桜の季節や紅葉の季節には大混雑でとても城見学どころではありませんが、今の季節ならガラすきです。



高遠町にも「ふきのとうの会」というボランティア(ガイド)団体があり、以前掛川城にも来てくれています。
今日は交歓会を兼ねた昼食会のあと、高遠城址公園を案内して頂きました。 



私は高遠城は初めてでしたが、思ったより大きな城で驚きました。
実をいうと城の面影が残っているのは「堀」くらいなもので、建物はありません。
でも城廻りなんていつもそんなものなんです。



他に建福寺を訪れ、ある方の墓参をしました。
その方は掛川城主「北条出羽守氏重」(掛川古城址に徳川家光の霊廟を建立)の父親である保科正直公=保科正之の養父です。
なぜかその右隣には諏訪頼重の娘「由布姫」=武田勝頼の母の墓もありました。



地理的に高遠は掛川の真北百数十㎞の位置にありますが、実際はかなり遠回りしないと辿りつけません。
最短の道路で片道4時間半近く掛かりました。
近くて遠い友人たちでした。



高遠そばもおいしかったです。
今回私が初めて幹事を務めましたが、本場のお蕎麦のお陰で疲れが緩和しました。


閲覧数822 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/09/07 21:39
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2013/09/08 22:59
    高遠は桜の時期に3回ほどいきました。
    ほんとうにすごい人出です。
    説明を受けながらゆっくり回られて良かったですね。

    暑さも気にならなかったことでしょう。
    長野はお蕎麦が美味しいですね。
    場所によっては皿蕎麦もありますね。
    次項有
  • 2013/09/09 09:47
    鉛筆shinobiさん
    みつちゃんさん

    この時期はさすが閑散としていました。
    かと言って桜の時期に行ってもお城巡りどころではないと思いました。
    高遠城はお堀や土塁は現存しているものは多いのですが、桜の大木に隠れてしまってそれが良く見えませんでした。

    我々としたらそれが残念でしたが、観光客の99.999%くらいは桜目当てでしょうから仕方ないですね?

    お蕎麦は最近高遠町でも再ブームを起こしているという事で、田んぼも米をやめてソバ畑にしているところが多かったです。
    白い花がいっぱい咲いていました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 09月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み