■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=715254
2014年04月17日(木) 
〈特別篇〉寅さんの“家族の”ことば・タコ社長のことば
  おばちゃん大変だねぇ、
  寅さん、恋の病で寝込んじゃったっていうじゃないか。
                    第12作『男はつらいよ 私の寅さん』から
とらやの裏手で、朝日印刷株式会社を経営している、タコ社長には、劇中ほとんど呼ばれませんが、桂梅太郎というれっきとした名前があります。終戦直後、奥さんと始めた印刷工場を、昭和40年代から平成にかけての、激動の日本経済のなかで、どうにかこうにか切り盛りしてきました。
 おいちゃんこと、車竜造とは昔なじみということもあり、車一家の一員のように振る舞っています。それが、下町の気安さと、ぼくらは受け止めています。
 なにかにつけてとらやの店先や裏口から入ってきて、「おい、寅さん帰ってるじゃねぇか、これから大変だね、あんたたちも、ええ、ご愁傷さま」(第8作『寅次郎恋歌』)などと無責任極まりない発言をします。これにはさすがのおいちゃんもあきれ顔を見せました。
 この社長、寅さんが帰ってくると、茶の間の団らんには必ず顔を出します。座敷には上がらず、上がりかまちに敷いた座布団に腰を降ろして、一服つけながら、家族の際に加わります。
 第11作『寅次郎忘れな草』で、さくらが満男のためにピアノを欲しがっていると聞いた寅さん、玩具のピアノを買ってきます。寅さんを傷つけまいと、おいちゃんが「まかり間違ったって本物の話をするんじゃないぞ」と口裏を合わせしているのを知らない社長。「あぁびっくりした。俺本物のピアノ買ったのかと思っちゃったよ。寅さんにな、本物のピアノ帰るわけねぇ」と言ってしまいます。
 それが寅さんの怒りの導火線に火をつけて、例によって大げんかとなります。そうしたとき、社長は大抵、「お前なんかにな、中小企業の経営者の苦労が判ってたまるか」と寅さんに対して、日頃の鬱憤をぶつけます。若いときから気心が知れているだけに、その気安さから不用意な一言でトラブルになります。
 社長を演じた太宰久雄さんも浅草の生まれ。渥美清さんとの息もピッタリでした。寅さんと社長のけんかは派手なのですが、お互いのストレス発散の場でもあり、後腐れはないようです。しかも二人の喜劇的なオーバーな動きが、観客の大きな笑いを誘い、おなじみの名場面となりました。
 ×           ×
 誤字脱字写し間違いあります。

閲覧数585 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2014/04/17 11:49
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 04月17日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み