トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
蕎麦打ち挑戦
■バックナンバー
2021年01月
(0)
2020年12月 >> 2012年10月
2020年12月
(0)
2020年11月
(0)
2020年10月
(0)
2020年09月
(0)
2020年08月
(1)
2020年07月
(0)
2020年06月
(0)
2020年05月
(1)
2020年04月
(3)
2020年03月
(2)
2020年02月
(0)
2020年01月
(0)
2019年12月
(0)
2019年11月
(1)
2019年10月
(3)
2019年09月
(0)
2019年08月
(2)
2019年07月
(0)
2019年06月
(2)
2019年05月
(0)
2019年04月
(5)
2019年03月
(3)
2019年02月
(4)
2019年01月
(3)
2018年12月
(2)
2018年11月
(9)
2018年10月
(4)
2018年09月
(4)
2018年08月
(3)
2018年07月
(4)
2018年06月
(1)
2018年05月
(4)
2018年04月
(5)
2018年03月
(6)
2018年02月
(1)
2018年01月
(2)
2017年12月
(1)
2017年11月
(4)
2017年10月
(5)
2017年09月
(6)
2017年08月
(6)
2017年07月
(2)
2017年06月
(5)
2017年05月
(5)
2017年04月
(5)
2017年03月
(7)
2017年02月
(6)
2017年01月
(4)
2016年12月
(4)
2016年11月
(4)
2016年10月
(4)
2016年09月
(5)
2016年08月
(7)
2016年07月
(9)
2016年06月
(7)
2016年05月
(5)
2016年04月
(10)
2016年03月
(10)
2016年02月
(10)
2016年01月
(5)
2015年12月
(4)
2015年11月
(8)
2015年10月
(7)
2015年09月
(5)
2015年08月
(8)
2015年07月
(6)
2015年06月
(11)
2015年05月
(8)
2015年04月
(9)
2015年03月
(11)
2015年02月
(7)
2015年01月
(6)
2014年12月
(3)
2014年11月
(6)
2014年10月
(7)
2014年09月
(11)
2014年08月
(7)
2014年07月
(8)
2014年06月
(7)
2014年05月
(10)
2014年04月
(14)
2014年03月
(16)
2014年02月
(11)
2014年01月
(6)
2013年12月
(4)
2013年11月
(10)
2013年10月
(10)
2013年09月
(10)
2013年08月
(11)
2013年07月
(11)
2013年06月
(11)
2013年05月
(13)
2013年04月
(14)
2013年03月
(17)
2013年02月
(8)
2013年01月
(8)
2012年12月
(9)
2012年11月
(10)
2012年10月
(7)
■カテゴリ
全て(560)
日記(557)
クチコミ情報(0)
アルバム(3)
■RSSフィード
■このブログのURL
http://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=723072&com_so=DESC
<<子供達と田植え
菊川市棚田(田植え)>>
私の花達
2014年05月24日(土)
今年も昨年と同じ花が綺麗に咲いてきました。
つつじ、天人菊
ルドベキア、ゼラニューウム、紫陽花
ペチュニア、
しもつけ、 なでしこ
閲覧数
299
カテゴリ
日記
コメント
8
投稿日時
2014/05/24 23:27
公開範囲
外部公開
コメント(8)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▼
日付順
2014/05/26 20:32
sakuranpo
さん
きみまるさんありがとう。
お花を眺めたり写真を撮ったりすることが楽しいです。
手入れは適当ですよ・・でも花は綺麗に咲いてきます。
花の会も先日種蒔きをした苗が大きくなり30日には
ポットに植えかえます。
そして3週間位には各花壇に植えます。
また見てください。」
2014/05/26 11:01
きみまる
さん
たくさんのお花、癒されますねえ。
sakuranpoさんの、お花大好きさが伝わってきます。
花は世話をしてあげただけきれいに咲いてくれます。
私もsakuranpoさんを見習って花のお世話をしなくては・・・ね。
2014/05/25 21:36
sakuranpo
さん
いそこさんありがとう。
お花はいいね・・いそこさんの家にも綺麗に咲いていましたね・・
ガーベラの赤色がとても綺麗でした。
今度が写真撮って載せてください。
今日はお疲れ様でした。
2014/05/25 20:43
いそこさん
さん
沢山のお花で 何時も迎えて戴き 足を止めて
お花を観てから 家の中に〰~~~
綺麗に お花とれていますね。
季節のお花で一杯で 元気を戴きます。
2014/05/25 19:53
sakuranpo
さん
みつちゃんさんありがとう。
いろいろと頑張れるみっちゃんさん無理しないように・・
自然体にお花と向き合って楽しむことが大切と思います。
無理は続きませんね・・(自分に言い聞かせていること)
お花と向き合っていると本当に季節感をしっかりと受け止める
事ができうれしいです。
2014/05/25 19:44
sakuranpo
さん
どらえもんさんありがとう。
どらえもんおじさん優しいね・・あの広い御屋敷にお花いっぱいは
見事に綺麗に咲くでしょう。
グランドゴルフに来る人達が気持ちがよいでしょう。
今年も「ひまわり」畑ができるでしょうか・・
ひまわりのように明るい心、優しい・・どらえもんさんです。
またお邪魔しますよ・・
2014/05/25 19:43
みつちゃん
さん
たくさんの花が植えられていますね。
私も今日少しづつ植えたところです。
寄せ植えも見様見真似でやってみました。
お花を見ていると心が落ち着いていいですね。
ただ、忙しいとつい疎かになりがちで花が可哀そうです。
2014/05/25 17:04
どらえもんおばさん
さん
心が癒されますね。
我が家もおじさんが家の西や玄関までの通路、花壇いろいろなところに花を植えています。
私は専ら、レモンの木に初めて沢山の実がついて、それを見るのが楽しみです。
花より団子?みたいですよね。
ブログ返事があまりできなくてすみません。
いろいろあって、心があまり元気ではないようです。
もうすぐ孫が生まれるので元気が出るかも!
いつも元気なsakurannpoさんがうらやましいです。
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<子供達と田植え
菊川市棚田(田植え)>>
■プロフィール
sakuranpoさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月24日 ]のブログは、
2015年
皆で田植え
(6)
(
sakuranpo
)
2013年
私の花ペチュニアの顔
(8)
(
sakuranpo
)
■最近のファイル
庭の花たち
庭の花たち
[
全て
]
■最近のコメント
08月09日
庭の花たち
(
sakuranpo
)
08月09日
庭の花たち
(
sakuranpo
)
08月09日
庭の花たち
(
shinobi
)
08月08日
庭の花たち
(
きみまる
)
05月30日
令和元年の庭の花
(
sakuranpo
)
05月30日
令和元年の庭の花
(
sakuranpo
)
05月30日
令和元年の庭の花
(
きみまる
)
05月30日
令和元年の庭の花
(
shinobi
)
04月22日
御衣黄が満開でした。
(
sakuranpo
)
04月22日
御衣黄が満開でした。
(
sakuranpo
)
■最近の書き込み
08月08日
庭の花たち
(4)
(
sakuranpo
)
05月29日
令和元年の庭の花
(4)
(
sakuranpo
)
04月21日
御衣黄が満開でした。
(4)
(
sakuranpo
)
04月10日
太田川の桜(新池)
(4)
(
sakuranpo
)
04月08日
花の会花壇2
(4)
(
sakuranpo
)
03月21日
花の会の花壇
(6)
(
sakuranpo
)
03月16日
庭の花
(6)
(
sakuranpo
)
11月28日
大洞院の紅葉
(6)
(
sakuranpo
)
10月16日
楽しい村祭り
(4)
(
sakuranpo
)
10月12日
スポーツ大会
(2)
(
sakuranpo
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
20190111
β ]