■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=756774
2014年11月01日(土) 

午前中は掛川観光ボランティア「猫の手の会」主催の「掛川宿散策西ツアー」が行われました。
一般のお客様に参加して頂いて掛川市内の文化、歴史の再認識をして頂くツアーです。

<緑町の水天宮>

緑町のクスノキ公園の南側にあります。
明治18年に松本氏(竹の丸の松本家の分家)が個人の鎮守として建てられたものです。
(水難除け、安産祈願)

<仲町の清正堂>

仲町の商家「津賀屋萬増蔵」が熊本から勧請した。
境内左側には淨行菩薩を祀っていて、菩薩像の自分の身体に不具合のある部分をたわしで清めてあげるとご利益があると言われている。
この横に掛川城の南側外堀あとが残されている。

<西町の円満寺>

山内一豊公と縁が深い寺院で土佐にも同じ「円満寺」を建立した。
山門は掛川城「蕗の門」を移築している。
墓地には山田宋偏の二世、山田宋引他の墓がある。

<十王町の十王堂>
[
掛川城の裏鬼門として掛川城主「北条出羽守氏重」建立となっているが、実際はそれ以前に存在していた可能性が高い。
ちなみに掛川城の鬼門を守護しているのは「龍尾神社」です。
明治以降は真言宗当山派の菩薩院だった。

<松が岡の山崎邸>

(長屋門)         (明治天皇が宿泊した部屋)

(山崎家の金庫)      (山崎邸外堀)
本来は油商であったが掛川藩の財政を担うほどの商人になった。
・掛川銀行(のちの静岡銀行)の設立に貢献した
・青田のトンネルの建設費用を担った
・掛川南部に計画されていた東海道線(掛川駅)を現在の位置に誘致した
・屋敷は明治11年、明治天皇の行在所(宿泊場所)となった
建物は江戸時代後期~明治にかけての歴史的遺産です。

<十九首の首塚・東光寺>

平将門以下十九人の墓所とされている。
首実検の時、首の血を洗ったところ逆川の水が逆流したという伝説もある。
実際には井伊家の家臣が葬られたという可能性が高い。

<下俣町の里道稲荷社>

明治40年まで下俣町の名士「大庭家」の屋敷内に祀られていたが、現在は下俣町で管理している。
失せ物が戻ってくるという評判で各地からお参りに来る。
猫の会の会員の一人も2度財布を無くして、お参りしたところ戻ってきたという。

<中央町の広楽寺>

浄土真宗大谷派の寺院
嘉永2年(1849年)掛川公演途中で急死した「三代目尾上菊五郎」の墓がある。
初代「尾上菊五郎」の墓は東京の広楽寺にある。
東海地方で最初に盲学校が当寺で設立され静岡県視覚支援学校の発祥地でもある。


午後は中央図書館で加藤理文先生の歴史講演会が行われました。
当初のテーマは「掛川城の攻防戦」でしたが「掛川城と近世遠江の城」という事で掛川城から田中城までのお城の縄張りの話をして頂きました。

「眼から鱗」の喩え通り、近世の城と言えども知らない事ばかりでした。
2時間の講演会はあっという間に過ぎてしまいました。
こちらの内容についてはまたの機会に報告します。

本日はSBSテレビで道史先生解説の「郷土のHERO家康」が放送されたので今夜はそのVTRを見て徳川家康を深く知ることが出来ました。


閲覧数1,476 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2014/11/01 23:33
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2014/11/02 12:48
    マサシさん
    え~!加藤さんって同じ自治会の人だと思います。
    掛川も掘り下げるといろいろと興味深いことが
    あるんですね。同じ東海道の宿場町といっても
    袋井と掛川ではずいぶん違う感じがします。
    まあ、掛川はお城があった訳ですから違って
    当然かも・・・。
    次項有
  • 2014/11/02 23:12
    鉛筆shinobiさん
    マサシさん

    奇遇ですね!
    そうだとするとすごく羨ましいですよ。

    数多くの歴史に関する書籍も出版されています。
    とても有名な方です。

    もしこういう方が私の近くに住んでいたら毎日のように訪ねて行くかもしれません。
    次項有
  • 2014/11/03 17:41
    流石、掛川ですね。
    浅く、上っかじりでも、かなりのボリュームがあります。

    由緒を学びながら、歩くと、また、格別でしょうね。

    ありがとうございます。

    また、教えてください。
    次項有
  • 2014/11/03 19:52
    鉛筆shinobiさん
    隣りのとろろ園さん

    12月は掛川城から東回りのツアー(12月第一土曜日)です。
    だれでも参加できますのでよろしかったらお越しください。
    適当にみんなで知ってることをしゃべりまくる「自分のプチ自慢とおせっかいな」ツアーです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 11月01日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み