■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=766419
2014年12月29日(月) 
2014年12月の取り下げの新聞社の投書原稿
お蔵入りにはもったいないので公開いたします。



2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に関連し、本年8月に国土交通省の審議会の場で、羽田空港から新宿・東京・新木場の3方面への鉄道輸送アクセスの構想がJRより発表。

また、千葉市を中心に京葉線沿線自治体なとでは、新木場駅での京葉線・りんかい線との相互乗り入れのための実態調査の開始。

新木場駅では京葉線とりんかい線は、現状、線路でつながっており、団体臨時列車などの乗り入れはしていますが、定期列車の運行は全くありません。

りんかい線は東京都などの第三セクターの鉄道会社・東京臨海高速鉄道です。
りんかい線の大崎駅側では、新宿・大宮方面のJR埼京線との直通運転を実施。

問題は京葉線とりんかい線は会社・運賃が異なること。
しかし、


JRがりんかい線を買収

りんかい線の2種免許をJRが、りんかい線を運営する会社が3種免許に変更

りんかい線の運賃をJRにあわせ統一し、JRはりんかい線の会社にりんかい線の線路使用料を支払う


いずれかの方法で新木場での乗り入れはできます。

羽田空港と都心とのアクセス構想は、東海道貨物線とりんかい線を活用したルートが提示。
東京貨物ターミナル駅とりんかい線の車両基地は隣同士の位置関係で、線路がつながれば、いつでも京葉線・りんかい線経由で、房総から横浜方面との列車の運行は可能です。


鴨川市はオリンピック・パラリンピックの合宿地の誘致に名乗りをあげています。

アクアラインとそれにつながる首都高速は、当面、慢性的な渋滞問題は解決しないと思います。

来年は内房線の木更津から佐貫町の区間が開業100周年。しかし、イベントなどはやらないようです。しかし、私はこの機会だからこそ、新木場駅での京葉線・りんかい線相互乗り入れと、同時に内房線・外房線も連動して、りんかい線経由の列車運行を実現させ、オリンピック・パラリンピック合宿関連の輸送をすべきです。


京葉線内の舞浜、市川塩浜、南船橋の3駅の線路増強改良工事

外房線の勝浦から安房鴨川の高速化・防災対策工事

内房線の君津から安房鴨川の高速化・防災対策工事


この3つをセットにしての輸送改善事業として、国などからの支援を模索すべきです。

過去、外房線の上総一ノ宮から勝浦の部分複線化工事での、工事費を沿線が貸し付ける方法。三重県では名松線の復旧工事で、防災工事部分を地元負担の条件で実施などが参考になります。


新木場駅での京葉線・りんかい線の乗り入れ問題は、内房線・外房線と全く無関係ではありません。


来年3月、上野東京ライン開業で、上野・東京に発着の在来線の相互乗り入れが始まります。

都心中心の発着でなく、地域から都心経由の地域への鉄道輸送がこれから重視されます。

閲覧数2,334 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2014/12/29 02:35
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/06/17 20:34
    さん
    お名前:千葉都民

    自分自身は羽田アクセス鉄道は羽田空港から東京湾横断トンネルで更に鉄道路線を伸ばし対岸の内房線にとの直通運転をしてもいいと思います。内房線はとくに南寄りはアクアライン道路に敗北を強いられ、利用客の減少や駅前の衰退化などか深刻になりつつあります。羽田アクセス鉄道と内房線との乗り入れが実現すれば、現状の総武快速や京葉線経由より都心への所要時間はさらに短縮されるため、木更津、君津などはさらに活性化すると思います。
    内房線特急さざなみも羽田アクセス鉄道を経由すれば、新宿などから南房総へも行きやすくなり、館山などの観光地も更に活性化すると思います。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
南房総のかずちゃんさん
[一言]
鉄道・福祉をジャンルとして動いています。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み