■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=767617
2015年01月08日(木) 
久し振りに「へんたらくもない!」という声を聴きました。
前後の経緯は良くわかりませんでしたが、大声で会話していた中で聞き取れた懐かしい方言です。

今日は午前中、例の相続の手続きに明け暮れて午後から環境資源ギャラリーに粗大ごみを持ち込みました。
懐かしい方言はその時に聞いた言葉です。

粗大ごみ持ち込みは親父が無くなってから既に11回目ですが、いつも感心させられることがあります。
ごみを下したあと料金を支払う窓口(ドライブスルーです)で受付の方(女性)に「ありがとうございました、気を付けて運転してお帰り下さいネ」と必ず言われます。

そう言われると家まで安全運転で帰らなくっちゃ!と思ってしまいます。
こういう一言は大切だと思います。
私も「ありがとうございます」とつい返してしまい“ほっこり」した気分で運転して帰ります。

閲覧数1,170 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2015/01/08 21:18
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/01/08 22:23
    「へんたらくもない」聞いたことはありますが「なんともない」などと
    いう意味でしょうか?

    一言が気持ちよくなるって嬉しいですね。
    子供のころ、祖父が毎朝「気を付けていっといで」と言って送り出してくれました。

    こころほっこり得した気分ですね。
    次項有
  • 2015/01/09 08:54
    「へんたらくもない」とは「なんともない」という意味だと理解してますが・・・
    何気ない一言でほっこりする、嬉しいですね。歳とともに感じるようになります。
    次項有
  • 2015/01/09 09:17
    鉛筆shinobiさん
    みつちゃんさん

    「へんたらくもない」と言うような表現を表す方言はまだまだたくさんあったように思います。
    もし100年前に戻ったら会話が半分くらいしか通じないだろうという方もいらっしゃいます。

    例のほっこりについては気持ちいですね!
    マスクしていても顔の表情が分かります。
    次項有
  • 2015/01/09 09:19
    鉛筆shinobiさん
    ちょっとさん

    こういう方言を残しておきたいです。
    凄く感情のこもった表現だと思います。
    次項有
  • 2015/01/15 22:25
    ポン太さん
    「へんたらくもない」意味が分からなかったので、調べてみました。
    平成14年「遠州大東弁」②方言辞典編(大東”方言研究会”)に、「平気で何ともない、心配ない」となっていました。
    また、「へんたるくもない」は→「なんともない」となっていました。
    大東町の方言は「駿河弁」と「遠州弁」が混合したもので、旧国道150線付近を境になっているなど興味ありですね。
    次項有
  • 2015/01/15 23:01
    鉛筆shinobiさん
    ポン太さん

    ありがとうございました。
    他にも川を境に違っていたりする方言があります。
    興味深いですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 01月08日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み