■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=784238
2015年04月15日(水) 

今日は用事で市役所に行くのに合わせてドクターイエローを観察しました。
最初は屋上に行ったのですがNECのビルで線路が隠れてしまうことがわかったので、5階の南側通路に陣取りました。



三脚をセットして準備していたので「何事か?」と近寄ってきた職員の方もいました。
事情を説明したところ一緒に付き合ってくれました。
ちょうど昼休みの時間でしたからね!
「ポン太さん」の情報通り12時55分に“のぞみ検測”が超スピードで下って行きました。
明日夕方には戻って(上って)くるのが見られると思います。



午後になるとにわか雨も一段落したのでタケノコ堀りに出掛けました。
じっくり掘ると写真の左のように根っこが付いていますが、通常は右側の写真ように手前で切り落としてしまいます。
根っこをつけたまま掘れば水分は抜けないので2,3日はそのまま生きています。
しかし切り落とすと同時にタケノコ内部の水分はすぐに失われて行きます。



スーパーで売っているようなタケノコが萎れているのはそのためです。
タケノコは掘ったらすぐに茹でて冷水に漬けて冷蔵庫に入れておけば1週間くらいは掘りたての鮮度が保てます。
(水は2,3日ごとに換えた方がいいです)
明日食べるからとそのまま放置していると旬の香りも食感も抜けて“えぐさ”だけが増してしまいます。
ちなみに我が家では“あく抜き”をしたことがありません。



夕方にタラの芽の様子を見に行ったのですが、すでに芽が開いていました。
でも2番芽が出ていたので明日はタケノコとタラの芽のてんぷらが期待できそうです。


閲覧数1,239 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/04/15 23:23
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/04/16 00:33
    タケノコの天ぷらと、タラの芽の天ぷらですか!!

    春の醍醐味ですね~ (^_^)v
    次項有
  • 2015/04/16 09:12
    鉛筆shinobiさん
    窓口のマドンナさん

    タケノコはいろいろと調理方法が豊富ですがタラの芽はどうでしょう?
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 04月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み