■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=825690
2016年01月18日(月) 

 

 

昨日の中日新聞サンデー版の図解は国会議事堂。

私は国会議事堂に行ったことがない、これからも行くことはないだろうが仕方がない。

「国会に行ったことがない」のが理由ではないが、政治のことなど何にもわからず過ごしてきた。今は小学校の卒業旅行に国会見学が入っているいいね。

 政治は分からないが選挙はさぼった記憶がない、これからも自分の生涯投票率100%は続けていきたい。

 

新聞の一部を少し写して見よると。(写し間違いはごめんなさい)

 

 わが国の国会議事堂の歴史は、第1回帝国議会開催のために明治23(1890)年に建てられた初代仮議事堂にさかのぼる。議事堂に「仮」が付くのは、当時恒久的な建物を作る時間ならびに財政上の問題があり、短期間だけ使用するためであった。しかしながら、現議事堂が昭和11(1936)年に建てられるまで仮議事堂時代は長く続いた。仮議事堂が二度火災に遭い、広島にて臨時の帝国議会用に急きょ造られた建物を含めて、今の議事堂で5代目となる。

 

☆着工:1920(大正9)年

☆竣工:1936(昭和11)年

☆構造:地下1階 地上3階建て(中央塔の高さは65.45メートルで、竣工当時は日本一)

☆工事従事者:のべ254万人

☆建築費用:約2570万円(当初の予算750万円を大幅オーバー)

☆設計者:公募。宮内省(当時)の渡辺福三氏の案が第1等となる

 

知ってる? 赤じゅうたんの謎

国会名物の赤じゅうたん。水たまりのようになっているのはシミではなく、じゅうたんの毛が倒れたり、ねじれたりすることによるもので、「くも現象」と呼ばれる(全長は約4.6キロにもなる赤じゅうたん)

 

知ってる? 銅像のない台座

中央広間には伊藤博文、大隈重信、板垣退助の銅像が立っている。そして銅像のない台座が一つあり、その理由として「誰にするか決められなかった」「政治に完成はないこと(未完)の象徴」などさまざまな説がある

知ってる? 議席配置

本会議場は扇形で、議席より高い位置(=ひな壇)に閣僚の席が置かれ、議員と対峙する「ドイツ式」といわれる。ただ、党首討論は第1委員(会)室で与野党対面にて行われる

 

 外壁は御影石 太平洋戦争中は空襲を避けるため、コールタールで黒く塗られたことも

 本会議場はなるべく石材を利用せず、彫刻や緞帳(どんちょう)などで反響防止に配慮

 

 ×      ×国会開催中である国会中継でも見ようかな・・・

 


閲覧数2,123 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2016/01/18 12:09
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/01/18 14:11
    4,5年前になるでしょうか、国会の前を歩いたことがあります。
    中に入ったことはありません。
    もう、忘れましたが何かがあり、警備がすごかったように思います。
    その前で写真を写そうとした時(女性ばかり10人ぐらい)
    これ以上は中に入らないようにと言われたことを思い出しました。

    この頃、テレビもラジオも国会中継です。
    主人はいつも聞いてるが、私は苦手です。
    どうも大の大人がやじってるのをみるのも怒れてきます。

    中のクイズばかりで、表は見ませんでした。
    見てみます。
    次項有
  • 2016/01/18 15:15
    みつちゃんさん
      ありがとうございます。
    国会議事堂ができて80年、着工から竣工まで16年もかかり、建設費用は当初予算の3倍以上だったとは・・・知らないことばかりでした。

    サンデー版の数独 易しい方は何とか面白くなってきました
    次項有
  • 2016/01/19 18:30
    コッチさん
    > まーちゃさん

    国会議事堂には行ったことはありませんが、すぐ後にある国会図書館には何度も通いました。多分日本で一番蔵書の多い図書館だろう思います。


    中には食堂も幾つかあり、安価です。

    .
    次項有
  • 2016/01/19 20:25
    コッチさん
      ありがとうございます。
     国会図書館にはない本はないそうですね。
    私は地元の図書館にも行ったことないです
    ホームレスの人たちが新聞を見たりお茶を飲みに来ていると聞いたことがあります。
    それなら自分も行けるかなと思ったことありましたが行かず終いなりそうです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 01月18日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み