■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=825786
2016年01月28日(木) 

このシーズンオフの平日に遠方からのお客様が来てくれました。

どのくらい遠方の方かは分かりませんが朝一番のご夫婦から「ここは静岡県ですか?」と尋ねられました。

 

別の午後一番のご夫婦からは「この辺りの海岸はなんていうんですか?」と聞かれました。

「遠州灘です」と答えると「それではもう愛知県ですね?」と言われました。

まだ掛川も地理的な知名度は低いんだなと感じた次第です。

 

実は私もその昔に団体旅行で九州を訪れ途中「飫肥城」へ立ち寄りました。

その際、現在訪れているこのお城が何県にあるのか分からなかったです。

「飫肥城」は掛川城と同じ日本100名城の一つですからね、今思うと恥ずかしい限りです。

 

他にも「遠江の国」と「遠州」の違いについて質問がありました。

「信濃の国を信州、甲斐の国を甲州というのと同じですよ」とお答えしておきました。

「なぜ遠江って言うようになったんですか?」との質問もありました。

今日は質問が多い一日でした。

トータルの入館者数は少なかったですが外国人が15%くらいでした。

 

こんなにきれいな夕焼けだったのに、明日は終日雨ですか?

 


閲覧数1,693 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2016/01/28 23:33
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/01/29 08:11
    くまモンが、茶草場に来ましたね。
    タイトルの「ここは何県?」は、この事かと思いました。

    「遠江の国」「遠州」「駿府」、昔の呼び方、
    だんだん、とんじゃか無くなりましまた、
    次項有
  • 2016/01/29 09:02
    鉛筆shinobiさん
    くまモンくんは世界農業遺産つながりで茶草場を訪れたようですね!
    残念ながら掛川城には立ち寄ってくれませんでした。

    私も昔の地名に興味を持ったのはほんの最近です。
    ガイドやり始めてからです。
    次項有
  • 2016/01/29 10:20
    時代小説を読んでるとハッと思うことがあります。

    昔の地名も覚えてると又旅も楽しくなりますね。
    ガイドさんは大変ですね。
    いろいろなことを質問されるんですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 01月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み