■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=827751
2016年06月25日(土) 
7月のケットラ市に向けて、
タイマツを割っていたところ・・・。

見掛けぬ虫が、
こんな姿ですが、これが玉虫の幼虫なんです。

松に住み着くとは知りませんでした。

閲覧数1,436 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2016/06/25 23:11
公開範囲外部公開
コメント(7)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/06/26 06:05
    凄い発見ですね。玉虫も養殖できれば良いんですねえ。カブトムシなど養殖している人いますからね。何とかなりませんか。
    次項有
  • 2016/06/26 17:41
    なるほど、分かりました、それで、あんなに美しく輝くのですね。
     のほほんと過ごした私、輝く姿はありませんでした。
    次項有
  • 2016/06/26 21:22
    ちょっとさん

    ありがとうございます。

    玉虫の玉は宝石、貴石の意味があるといい、古代から

    装飾品に活用されていました。
    藤枝に玉虫研究所があり、人口飼育に成功して、ふれあいイベントや羽を使ったアクセサリーの販売もあるそうです。
    ちょっとさんのお蔭で調べ知ることが出来ました。
    次項有
  • 2016/06/26 21:31
    まーちゃさん

    ありがとうございます。

    羽の素敵な輝きは、玉虫さんに任せて、

    私ら人間は、人を笑顔にして、魂で輝きましょうよ。

    ちょっと、いぶして、銀色にいたしましょう。
    次項有
  • 2016/06/27 13:55
    隣のとろろ園さん、良い情報ありがとうございました。私も調べてみます。
    次項有
  • 2016/07/06 23:23
    松の木に入るのはウバ玉虫でこの玉虫は綺麗ではないそうです。というのも本日玉虫研究所のタマムシの里に行って、芦澤さんとお会いしました。穏かな人でした。お茶屋の片すみに工房があり、そこでは玉虫の羽根を使いイヤリング、ペンダント等を細々と作ってました。玉虫の飼い方の本を買って来ました。良い情報ありがとうございました。
    次項有
  • 2016/07/07 05:44
    ちょっとさん、

    「疑問解決に即、行動」
    素晴らしい行動力です。

    ウバ玉虫、勉強になりました。
    ありがとうございました、

    この松の木から、三キロ位、離れたところのエノキに
    綺麗な玉虫か現れます。
    これは、ヤマト玉虫かと思います。
    じっくり、観察してみます。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
隣のとろろ園さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み