■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=829781
2016年11月29日(火) 

わが家の夕食は“いも汁”のおごっそうでした。

この芋は天然のヤマイモではなくて近所の畑で栽培されたものを物々交換で頂いたものです。

 

ところがこれは先日の天然のヤマイモと遜色ない粘りと香りでした。

実を言うとちょっと前まではこんなではなかったです。

私も鉢植えでヤマイモを栽培していますが見た目貧弱なので食べるのが可哀想くらい。

来年は本格的に栽培してみようかな?

 

 

 


閲覧数2,008 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2016/11/29 19:54
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/11/30 08:50
    名前は分からないが、家でも作っています。
    毎朝、主人がすります。
    卵掛けと混ぜていただいています。
    そして、みそ汁にも入れています。
    結構粘り気があります。
    時々、イカやキャベツなど入れてお好み焼きを作っています。
    味わうというより、もったいないので、消費する感じです。

    前回のブログの実の名称を教えてください。
    一番下はカラスうりだと思いました。
    次項有
  • 2016/11/30 11:11
    鉛筆shinobiさん
    > みつちゃんさん
    毎朝というのもいいですね!
    いも汁が余ると翌日にはお好み焼きにしていますが、最近のいも汁パーティーは完食なので残念です。
    鰹節を掛けるとおいしいですね。

    実の名前は忘れてしまいました。
    子供の頃は見た目の印象で呼んでいたと思います。
    例えばインクモモとかです。
    次項有
  • 2016/11/30 22:50
    私も2度ほど作ってみました。
    いい種芋だとうまく出来ましたが、
    そこで、やめました。
    だって、めんどくさいですもの・・・。

    作っている人は、いろんなこだわり持ってて、
    考える事たくさんあります。

    shinobiさんの農法、確立したら
    教えてください。
    次項有
  • 2016/11/30 23:19
    鉛筆shinobiさん
    > 隣のとろろ園さん
    種芋によりますね!
    私が10年ほど前に友人から勧められて栽培をした時の種芋はまさに雑種だったので粘りが全くなかったです。

    最近はしっかり管理されているので大丈夫みたいです。
    来年また試しにやってみますよ!
    次項有
  • 2016/12/01 23:41
    こういう話を聞くとやまいも作ってみたくなりますが、年数がかかるんでしょうね。農業屋で聞くと1年から3年くらいかかると聞きました。
    次項有
  • 2016/12/01 23:53
    鉛筆shinobiさん
    > ちょっとさん
    私の友達は1年で収穫していますよ!
    私の場合は掘ってみてみすぼらしいとまた植え直しておきますけど・・・
    いつまで経てば食べられるんでしょう!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 11月29日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み