■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=830967
2017年03月08日(水) 

今朝は1週間ほどサボっていたウオーキングに出かけました。

風は冷たかったですが猫ヤナギの穂も膨らんで来ていました。

趣味遊々さんの地元、家代川堤防の河津桜は葉桜になり掛けていましたよ!

 

さてその後がたいへんでした。

ずっと気に掛けていた確定申告です。

父が亡くなって実家に引っ越してきたのは昨年1月でした。

以前は割りと簡単に確定申告をしていましたが、今度は収入や経費が複雑になったので昨年は税理士に依頼しました。

 

「今年はその通りにパソコンに打ち込んでプリントアウトして持っていけば良いですよ!」と言われたので挑戦してみました。

何度も何度も税務署のアドバイザーに電話をかけてやってみたのですが2時間以上やっても進展がありませんでした。

 

そこで仕方なく申告会場に行きました。

ところが駐車場は満杯でスペースがありません。

中に入っても受付まで並んで待っている人たちが大勢いました。

そこで辛抱して出来上がったのが夕方6時20分でした。

 

でも良かったです。

ずっと心の片隅にあった確定申告が終わったのです。

サラリーマン時代はこんな悩みはまったくなかったですからね!

来年はスムーズに出来るかと思っていますが、忘れますよね!

 

 

 

 

 

 


閲覧数1,917 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2017/03/08 22:00
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2017/03/08 22:15
    minonさん
    主人もサラリーマンでしたが、しっかり引かれてましたものね~。

    私たちの年代はたまにやることは、初めてするのと同じくらい新鮮ですよね。「記憶にございません」という言葉が流行ったことありますが、あながち嘘ではなかったのでは?などと思っております。(^^;
    次項有
  • 2017/03/09 13:27
    鉛筆shinobiさん
    > minonさん
    その通り、確定申告書のあの様式とか用語が難しいです。
    毎月確定申告があれば忘れないかもしれませんね。

    それじゃよけい面倒じゃん!
    次項有
  • 2017/03/09 10:40
    蘭楽さん
    わたしも夫の確定申告がまだ仕上がっていません。毎年この時期は風邪や花粉症に苦しみながらやっています。これが終わらないと正月が本当にやって来ないな、といつも感じています。
    次項有
  • 2017/03/09 13:34
    鉛筆shinobiさん
    > 蘭楽さん
    確定申告って本当に面倒ですね!
    新年になると最初に思うのがこれです。
    昨年は税理士さんにやっていただきましたが4万円近く掛かりました。
    そう思うと一日これに掛かっても仕方ないかなと思います。
    次項有
  • 2017/03/09 13:32
    お疲れさまでした。
    私の場合は、うんとシンプルで、簡単なはずなんですが、
    自宅印刷に挑戦しましたが、よく解らず、
    千羽まで行きました。
    来年は自分でやろうと思います。
    実は、去年もそう思ってこの結果です。

    ・・・でも、早く片付けたので、小さな仕事ですが、
    すっきりしました。
    次項有
  • 2017/03/09 13:42
    鉛筆shinobiさん
    > 隣のとろろ園さん
    結果的には千羽に行って聞きながらやった方が速いと思いました。
    要はあそこに言った時の待ち時間の無駄ですね!

    来年はどうするか?1年ブランクがあると忘れますよね!
    実は帰ってきたら自分でもう一度パソコンで打ち込む練習をしてみようかと思ったのですが、結局やらずじまいです。
    そんなもんです。
    次項有
  • 2017/03/09 15:07
    3日に終了しました。給与と年金のみの方は市役所2Fでも出来ます。ここ2年間は市役所で、14時過ぎの受付で待ち時間は5分ほど。半日のパートタイマーなので毎月所得税の天引きは無し、年末調整も行われません。確定申告で各種保険の控除を受け所得税を納付するタイブです。医療費控除書類の作成に時間がかかり、家族全員の領収書を集め、パソコンへ入力し書類を作成します。申告書は国税庁の申告書類作成コーナーを利用します。中断して翌日続行する事も出来ます。
     医療費控除の領収書の点検を受け、問題無ければ印刷済みの申告書を渡して終わりです。
     医療費控除、10万円を越える分が控除されるのは所得の多い人の話、少ない私は7万円弱の金額を越える分が控除され、今回は19万円ほどでした。昨年、控除額33万円の時は翌年度住民税が大きく下がりました。(約5000円/月)
    医療費控除は手間が掛かりますが、所得税や住民税に影響しますので来年以降も必ず行います。
    次項有
  • 2017/03/09 20:29
    鉛筆shinobiさん
    > 第五まち協HP担当さん
    私は農業所得が大幅な赤字なので申告しないでも良いのかと思いましたが、国民健康保険や住民税に影響する可能性があると聞いたのでやりました。
    今年はかなり少なくなると思っています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 03月08日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み