■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=834030
2017年11月07日(火) 

実は同級生の忘年会で昨日から富士見ツアーに出掛ていました。

ホテルのチェックインまでの時間稼ぎもあったので久能山東照宮にも足を運びました。

私としては国宝に指定されてから2回目です。

行きも帰りもロープウエイを使いました。

片道切符もあるそうですがどんな人が使うのでしょうね?

家康公の墓所に骨が埋まっているのか、日光まで運ばれたのかは双方の説で異なります。

こちらは家康公の愛馬の墓ですが、殉死だったのでしょうか?

さすが馬の骨まで日光に運ばれたとは言わないでしょうね、日光も・・・


閲覧数1,477 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2017/11/07 22:40
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2017/11/08 05:18
    片道切符は、帰りを海側に徒歩で下る人でしょう。私は行き帰りとも徒歩でした。2015年4月末に行っています。豊臣秀吉も神格化され祀られていますし、色々と観るものが多いところです。家康と家光は同じ紋ですが他は違うようですね。
    次項有
  • 2017/11/08 07:41
    鉛筆shinobiさん
    > 第五まち協HP担当さん
    了解しました。
    そうするとかなりの距離を歩くんですね?
    路線バスでも通っていればいいですが・・・

    家紋ですがお墓に彫られている家紋は一般的な徳川本家の家紋ではなくて、掛川城の城主「松平定綱」と同じスペードのような家紋でした。

    他は全て皆さんよくご存知の家紋が施されています。
    でもこの家紋は戦国時代には本多忠勝の家紋だったわけですからね!
    本来の松平家は立ち葵で、その頃の家紋が一部残されている屋根瓦があります。
    いつの時点で交換したのでしょう?
    歴史家の方に聞いても時期ははっきりしてないようです。
    次項有
  • 2017/11/08 11:43
    あの石段けっこう疲れますので、ロープウエイがいいですね。
    行きはよいよいですが、下りの石段はきついです。
    次項有
  • 2017/11/08 14:11
    鉛筆shinobiさん
    > みつちゃんさん
    掛川城もそうですが下りが危ないです。
    上がってくるときに転ぶ人は皆無です。
    次項有
  • 2017/11/08 16:35
    いくつも駐車場があります。山を目指し、つづら折りを登って行く。
    20~30分で着くのでは。
    次項有
  • 2017/11/08 16:47
    鉛筆shinobiさん
    > 第五まち協HP担当さん
    そうでしたか、全く知りませんでした。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 11月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み