8/5(日) クリーン作戦終了後 10:30過ぎ 公会堂よりさんりーなの前を通り、いつものカモシカの見られる場所へ。 オスがおり、日なたぼっこなのか反すう( 牛の仲間なので )を繰り返していました。 良く見ると平地近くにカモシカがおりました。メスかなと思い写真撮影。
メスを平地近くで捉えたのはほとんど記憶にありません。 ( この時、メスは糞場で用を足していたのかも ) この後、警戒音を沢山聞く事が出来ました。 この崖地で警戒音を聞いた記憶も無いのかも。 ネットの動画で聞いているのですぐにわかりました。
映像は引いていて分かりにくい、音に注意して聞いて下さい。37秒間 https://e-jan.kakegawa-net.jp/tv/MyMovies/view/25788
お気付きですか、赤ん坊の事を書いておりません。 結局、この時は捉える事はありませんでした。 生後1年近くを母親と共に過ごすのですが、四六時中べったりではないようです。 母親しか見えない、赤ん坊しか見えない事もあるのです。 数十分間見えない事もあるのでしょう、しかし、実際には近くに居ると思われます。
その赤ん坊に知らせるための警戒音だったのでしょう。 メス(母親)は私を見知っており、警戒音を発せられた記憶はありません。
|