■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=837911
2018年09月03日(月) 

きょうはもう一箇所の栗林(新田山)の草刈りに登りました。

実は台風12号の後は1度も行ってなかったです。

理由としてはその前に蜂に刺された事、それと台風の被害を見たくなかったからです。

案の定、被害は大きかったです。

それと小さな栗のイガがたくさん転がっていました。

栗の専門農家によると、今年は暑さが異常だったので栗も自分の身体を守るため実を落としたという事です。

そのまま生らして置くと実に栄養が行き過ぎて本体がやばくなるからです。

自然の知恵、たいしたものですが、今年の栗の収穫はあきらめで来年期待ってことなの?


閲覧数1,366 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2018/09/03 20:10
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/09/03 21:37
    今年も来年も
    おいしい栗がたくさんとれるといいですね!
    次項有
  • 2018/09/04 09:12
    鉛筆shinobiさん
    > ライオンKさん
    結果的には来年期待でしょうか?
    次項有
  • 2018/09/04 04:46
    勉強になりました。9月になったとはいえ草刈り汗が出たでしょ。
    次項有
  • 2018/09/04 09:53
    鉛筆shinobiさん
    > ちょっとさん
    気温こそ今までより低かったのですが、湿度がかなり高かったみたいで汗びっしょりでした。
    次項有
  • 2018/09/04 07:06
    ターコさん
    栗って、懐かしい味、落ち着く味がしますね♪

    お米が主食になる前、縄文時代には栗が主食だったそうですね!
    次項有
  • 2018/09/04 09:59
    鉛筆shinobiさん
    > ターコさん
    自分が子どもの頃には今のような大粒な栗は滅多にありませんでした。
    わが家の裏庭には芝栗?と呼んでいた栗がありましたが小さかったのを覚えています。
    でもたき火で焼くととても甘かったです。

    現在の栗はおそらく改良されたのでしょうね!
    縄文時代は小粒の栗だったかもしれません。
    でも貴重な食べ物だったことでしょう。
    次項有
  • 2018/09/04 11:03
    はい、栗ごはん・・・。
    昨日、妻が炊いてくれました。

    もう栗って、早過ぎますよね。
    確かに、栗と思えば栗に思えました。

    じつは、今年採れたサツマイモ、
    何故か、美味しいさつまいもでした。

    今年は、騙されて、偽栗ごはんで、まいります。
    次項有
  • 2018/09/04 12:51
    鉛筆shinobiさん
    > 隣のとろろ園さん
    栗よりうまい十八里と言って川越名物のさつまいもを売り出したみたいです。
    確かにさつまいもご飯は美味しいと思います。
    昔東京に住んで自炊していた頃を思い出します。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 09月03日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み