■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=838827&com_mode=1
2018年11月26日(月) 

掛川市役所は当初「掛川城御殿」を使っていました。

確か昭和29年ごろです。

その後、三の丸広場に市庁舎が建設されて平成8年に現在の場所に移りました。

旧市役所の入り口付近にそのモニュメントが残っていて、その上にはシャチホコが乗っています。

このシャチホコは瓦で出来ていて、本来は掛川城大手門の屋根に乗っていたものだそうです。

現在の大手門は復元されたものです。

 

話は変わりますが、袋井の油山寺の山門は掛川城大手門を移築したものであると表示されています。

ところがこの門は「掛川城玄関下御門」であるというのが掛川市の見解です。

場所は掛川城のどの辺りかと言うと御殿のすぐ下で二の丸に入る前です。(通称大手三の門)


閲覧数1,562 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2018/11/26 07:33
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/11/26 14:42
    ちゆきさん
     こんにちは。
     御殿は、市役所になる前は、掛川高女だったそうですね。
     復元された大手門は、元の位置から五十メートルほど南とか。
    次項有
  • 2018/11/26 21:22
    鉛筆shinobiさん
    > ちゆきさん
    その通りです。
    御殿は、女学校のあとは掛川町役場になりました。
    掛川町から掛川市に昇格したのが昭和29年3月31日です。
    その時はまだ掛川城御殿が市庁舎でした。

    昭和31年10月10日、三の丸の新市庁舎が完成し移転しました。
    三の丸の南東にあった太鼓やぐらは昭和30年に現在の位置に移設されました。

    大手門は肉屋さん「鳥よし」の前の道路上からその西側の酒屋さんの店内にかけて礎石が見つかっています。
    その部分は道路にベージュのアスファルトで表示されています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 11月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み