■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=842741&com_so=DESC
2019年11月14日(木) 
 驚きです。

 「ヤフー」も実質的に日韓合弁となるのでしょう。
 一方、LINEに日本資本が入れば、LINEの安全性に関する危惧は軽減するかと。(危険だからとLINEを使わぬ人々の数が減るかも)


> 毎日新聞2019年11月13日 23時00分(最終更新 11月13日 23時47分)


> 検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)と無料通信アプリ大手LINEは、経営統合に向けて最終調整に入った。月内にも統合の基本合意を目指す。両社のサービスの利用者を合計すると1億人を超え、実現すれば国内最大規模の巨大ITプラットフォームが誕生する。


> ZHDの株式を4割超握るソフトバンクと、LINEの株式を7割超保有する韓国ネイバーを交えた交渉を行っており、競争当局の承認などを前提に、統合の枠組みの詳細の調整を進める。

> 統合協議では、ソフトバンクとネイバーが50%ずつ出資して、持ち株会社を設立し、ZHDの筆頭株主になる方向で調整している。ZHDは統合新会社として上場し、当面はその下にヤフーとLINEを子会社としてぶらさげる案が有力となっている。

> LINEの通信アプリの利用者は約8000万人で、ヤフーのサービス利用者は約5000万人に上る。LINEとヤフーは傘下の決済アプリの分野で競合しており、統合によって加盟店開拓やシステム投資の効率化が期待できる。一方で、ヤフーが主力とする検索サービスや電子商取引ビジネスと、LINEの主力である通信アプリとでは競合が少なく、補完関係も構築できると見込んでいる。

> デジタルプラットフォームの分野ではGAFAと呼ばれる米IT大手に加え、中国勢も勢力を伸ばしている。ヤフーとLINEは合計1億人超の巨大サービス基盤を作ることで、これらの勢力に対抗したい考えだ。【宮崎稔樹】


<ヤフーとLINE経営統合へ 月内にも基本合意目指し、最終調整(毎日新聞、11月13日)>
https://mainichi.jp/articles/20191113/k00/00m/020/3…00c?fm=mnm

閲覧数2,084 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2019/11/14 01:34
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2019/11/14 07:34
    shinobiさん
    LINEってそんなことするんですか?
    韓国はアドレス帳を盗んでどうするんでしょう?
    まさか転売?

    私のような小さな個人だったら想定される被害はなんでしょう?
    こういう問題は良くわからないので教えてください。
    次項有
  • 2019/11/14 16:00
    鉛筆ちゆきさん
    > shinobiさん
     こんにちは。
     「盗んで」と仰っていますが、LINEを使ってない方は御存知ないでしょうけど、利用規約にアドレス帳を抜き取る旨は明示されていますので、盗むというのはあたりません。マァ、LINEユーザの中には、利用規約をちゃんと読まずに「同意する」ボタンを押してしまって、知らずに使ってる人も居るに違いありませんが。
     建前上は、知人にLINEユーザが居たら教えて呉れるためですが、実際は、個人情報の収集にあるのでしょう。通信内容の盗聴もされているかもしれません。

     個人のプライベートなスマートフォンでしたら、知人関係や親戚関係が漏れるだけで、セキュリティー上の実害はないと思われます(だから多くのユーザが居る)。只、盗聴されてることを前提に、他愛もない話以外はLINEで遣り取りしない方が安心です。
     仕事にも使うスマートフォンですと、ビジネス上の関係が漏れる恐れがあります。ビジネスの話をLINEで遣り取りするのは、論外です。
    次項有
  • 2019/11/18 20:33
    shinobiさん
    > ちゆきさん
    LINEの規約はまったく読んでいなくて使っていますが、家族間、親族間では重宝しています。

    時々電話番号が登録されている人がLINEのページに突然現れますが、これが電話帳の抜き取りなんでしょうか?
    その知人がLINEやっているのかと思って連絡しても何も回答はありません。
    あとで聞いてみるとやってないそうです。
    電話帳だけでランダムに選んで(自動的に)いるのでしょうね。
    だいたい1ヶ月に1人くらい入ってきます。
    名前を削除できる人とまったく出来ない人がいますがこの差別がわかりません。

    LINEはちょっとした情報交換には役立つのでメールより使う率はずっと高いのですが、無料で使ってLINEの会社には何がメリットなんですか?
    何んらかの利益があるんでしょうけど・・・
    次項有
  • 2019/11/26 16:11
    鉛筆ちゆきさん
    > shinobiさん
     レスが遅くなってすみません。
     利用規約を読まずにアプリをインストールするのは、いけませんねぇ。
     LINEは、ゲームやスタンプで喰っていましたが、数年前から、広告収入が増えて、株式上場を果たしました。
    次項有
  • 2019/11/14 02:47
    鉛筆ちゆきさん
     「危険だからとLINEを使わぬ」のは、スマートフォンのアドレス帳が全部、韓国に抜き取られるからです。
     お金に余裕がある人は、アドレス帳が空っぽのLINE専用のもう1台のスマートフォンを持っています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちゆきさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 11月14日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み