天守門下のベンチに「禁煙」の看板があります。 ところがたばこの吸い殻が何本か落ちていたので「見えないかも知れないのでもう片方にも看板を」という提案が有り設置しました。
ところがこの看板の下にまた吸い殻が落ちていました。
御殿もそうです。 重要文化財のため禁煙という看板の下に落ちていました。 禁煙看板の先、御殿入り口に防火用バケツが置いてあった頃はそのバケツの中に捨てている人がいました。
開館時間は下の道路の所に表示してありますが、券売所まで上がってがっかりする人がかなりいます。 天守閣で閉館準備をしている時に直接天守に上がって来る人がいるので、更に看板を置いたらどうかと言う提案が有り券売を閉じたら手前の通路に表示するようにしました。
ところがまだ上がって来ます。 上がって来て閉館が分かるんじゃたいへんだから天守登城路石段付近に看板を・・・という提案がありました。 私は無駄だと思います。
見ない人は見ないです。
|