セロリーの葉を毎朝、野菜ジュースに入れてます。
くせも無くけっこういけます。
趣味遊友さんから本場の新鮮なセルリーをお裾分けして頂きました。
その時にセルリーの漬物も頂いたんです。 それがとてもおいしかったので、自分で造ってみることにしました。 最初は試しに延命酢、黄金のだし、レモンはちみつ、醤油、オイスターソースなどを好きな分量で混ぜ合わせて酢漬けの元を造りました。
それが翌日の晩酌には半分くらい食ってしまったのです。
そこで次は延命酢の代りに「かんたん酢」にしてみました。 これもおいしく出来ましたが、すぐに食べ終わりそうです。
そこで残りのセルリーも漬けることにして、いま水分を切っているところです。
これで頂いたセルリーは全部漬物になりました。 こんなおいしい食べ方があるなんて・・・何から何まで感謝感謝です。
ちなみにタイトルの「うっしょ」というのはshinobi家の極端にローカルな方言で ・夢中になる ・ムキになる ・没頭する のような表現になります。
|