■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=848474
2021年04月08日(木) 
 原因不明のため抜本的治療法がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、此処2~3年ほどは更なる悪化はないようであった。
 脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリに、週に1回、整形外科あつみクリニックに通っていた。
 しかし、体調不良のため、多分昨年10月23日(金)以来、約4箇月、サボっていた。脚腰の筋肉が萎え、関節が固くなった。一度に歩ける距離も減った気がした(後日譚だが、現に、3月21日の路線バスでの外出では、100メートル・2分間ぐらいが限度となっていた)。
 一週間ほど前であったろうか、久しぶりに予約を取ろうとしたら、予想通り、長いブランクのためにリハビリ前に診察が必要であり、診察の予約はだいぶ先まで詰まっていると、言われた。そこで、予定通り、予約なしで診察に行くことにした。

 此の日は、全日本写真連盟の3月例会の日であった。全日写連は遅くとも15時半には終わる見込みなので、其の後であつみクリニックに行くことにした。
 前回2月12日(金)は、嘔吐症のため、ThinkPad L412他を持って行ってセットアップしただけで、例会が始まる前に早退していることは、2月19日(金)に投稿したとおりである。
> 2月12日(金)は、1330から全日本写真連盟掛川支部例会があった。
> 1258母車発車、曇り。
> 1309掛川市生涯学習センターに着。
> 持参のノートパソコンThinkPad L412と外付けスピーカと外付けカードリーダを、説明しながら、セッティング。先生の講評を再生できることを確認した。
> 早退。
> 1332母車発車、曇り。
> 1342帰宅、曇り。肩の荷が下りた。外出中に吐かずに済んだ。
 尚、ThinkPad L412の準備に関しては、1月11日(月)~12日(火)に開梱してスピーカとカードリーダを買って各種セットアップをしたことを、別記事に投稿済み。

 モスバーガーが、1斤600円の美味しいと称する食パンを売り出している(月2回販売、注文生産)が、此の日は其の最初の販売日である。3月6日(土)に1斤の注文と代金支払いを済ませてあり、此の日の15時ごろに受け取りに行くことになっていた。
 尚、モスバーガーの食パンについては、別記事を投稿済み。



 1310レガシィ・ランカスター6発車、小雨。

 小降りになった。
 うっかり北門まで行ってしまい、引き返す。約5分のタイムロス。

 1325掛川市生涯学習センターに着、小降り。
 1327担い手の部屋4に着、1330の開会にギリギリ。
 全日写連例会、6名。
 加藤氏が、ThinkPad L412他をセットアップ。私は、基本的には手を出さず、見守り、指導(私が欠席しても、出来るように)。
 ところが、加藤氏が幾らやっても、音量が小さすぎる。私が調べたところ、録音レベルが低くて、現場では対処策がない。後日譚になるが、講評指導の先生と何回か遣り取りして、録音レベルが低いことが事実であることと、原因が、分かった。とまれ、「密」になりすぎぬ程度に、2個のスピーカの傍に集まって聴くことにした。
 尚、私は、今月は作品を提出していない。
 5月14日(金)と6月11日(金)の「担い手の部屋4」を予約。
 講評録音を聴き終えて、打ち合わせ。
 私が早退した2月12日(金)に、私の「椿一輪」が第5席に入っていた。
 19,375円を、来月に貰えることになった。内訳は、ThinkPad L412が16,800円と送料1,050円(2014年3月に購入)、スピーカ980円とカードリーダ545円(1月12日に購入)。
 中田支部長と加藤氏が、とある写真展に行ったとかで、加藤氏が動画を撮ってきたが、ThinkPad L412はFull-HDのAVCHD動画の再生には力不足であった。元々、講評録音(MP3)の再生が出来る範囲で低価格のパソコンを選んでいるので、無理もない。
 来月、会費支払い(1年分なら12,000円、半年分なら6,000円)。
 1510終了。講評音量が小さいことの調査で開始が遅れたぶん、終了も遅くなった。
 1510小用。
 1518退室。
 1522車に着、雨。
 1524発車。

 1529モスバーガーに着、雨。
 食パン1斤を受け取り。
 1536発車、雨。

 1540あつみクリニックに着、雨。障害者Pに停。予約なし。
 受付。間が長く(約4箇月)空いたので問診票記入。

 1558中待合に呼ばれた。
 1604~1608診察、Dr.山梨。
 週2回の点滴(1回15分ぐらい)をしてみることに。
 脚の血流の検査を今からやる由。

 1613~1644検査室。
 CAVIとABIの検査(どっちかが足の血管の詰まり具合、もう一方が足の血流の良さ)。四肢に、空気締め付け器具と電極を装着。
 1625~1643点滴50ml。(パルクス)

 1645小用。

 1655~1658診察。
 左脚の動脈が詰まり気味にかもしれないという。中東遠総合医療センターの循環器内科を紹介するとのこと。

 中東遠は3月15日(月)10時と決まった。

 1706~1721予約等。
 中東遠は、30分前までに(9時半までに)、地域医療支援センター(以前の、地域連携室)に行けとのこと。
 Dr.にリハビリの目的は何だと考えてるかと訊かれたので、筋肉の萎えを防ぐのと関節の可動域が減るのを抑えるものと理解していると答えると、Dr.は間欠跛行が治ると誤認してない様なのでリハビリを続けようと言った。
 3月17日(水) 点滴リハビリ後、リハビリ1130(3月16日は看護師不在、水は午後休診)
 3月19日(金) 点滴1600
 3月23日(火) 点滴リハビリ後、リハビリ1620
 3月26日(金) 点滴1600
 3月30日(火) 点滴リハビリ後、リハビリ1600
 4月上旬に診察
 今日は荒木PTは一杯・・・リハビリなし
 後日譚だが、3月13日(土)未明より嘔吐症が再発し、3月15日(月)中東遠は延期、3月17日(水)と3月19日(金)はキャンセル。

 2890円(3割負担)。
 1730終了。
 1734退出、小雨。
 1737発車。

 リサイクルショップPickUp(停電でも動く対流式石油ストーブ)延期。
 掛川工業高校から馬喰橋(ばくろばし)まで渋滞。
 小降りになった。

 1751帰宅、小降り。走行15km。

閲覧数855 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2021/04/08 21:05
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちゆきさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 04月08日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み