■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=850011
2021年09月23日(木) 

今日はちょっとした野暮用で掛川城に行って来ました。

(三日月堀)

 

(二の丸御殿)

 

(本丸広場)

 

祝日というのに観光客は一人もいませんでした。

掃除のおばさんに聞くと「みんなしっかり守ってるよ、たいしたもんだ」と言っていました。


閲覧数729 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2021/09/23 21:04
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2021/09/23 22:39
    ちゆきさん
     こんばんは。
     最近は「旗日」という言葉を聞かなくなりましたね。
     昔と違って、祝日に日の丸を掲げてるのは官公署か右翼だけになってしまいました。
    次項有
  • 2021/09/24 08:03
    鉛筆shinobiさん
    > ちゆきさん
    そういえば右翼の街宣カーも見かけなくなりました。
    次項有
  • 2021/09/24 12:10
    そう言わないで下さい。私は右翼ではないですが日の丸揚げましたよ。何か節目をつけたいというか呆け防止の運動の一つとなっているのかな。実際「今日何曜日だっけ。」と言う日多くなりました。
    次項有
  • 2021/09/24 20:08
    鉛筆shinobiさん
    > ちょっとさん
    公会堂では日の丸揚げていますよ!
    私の家は日の丸の旗が・・・見当たりません。
    どうしちゃったんでしょう?
    次項有
  • 2021/09/24 17:52
    昔は、旗日には日の丸、
    年末年始には、車の正面に、しめ縄と二本の日の丸を
    バタバタさせました。

    袋井に買い物いった折、
    民家二軒と交番に国旗掲揚してました。

    国を愛する。
    いいもんですね、
    やろうかな
    次項有
  • 2021/09/24 20:11
    鉛筆shinobiさん
    > 隣のとろろ園さん
    諸外国に比べると国旗を揚げることは少なくなりましたね!
    でも改めて考えるといいことですね!
    次項有
  • 2021/09/24 22:45
    ちゆきさん
     こんばんは。
     私の「昔と違って、祝日に日の丸を掲げてるのは官公署か右翼だけになってしまいました」は、言い過ぎというか、誤解を招く発言だったようです。
     日の丸にも旭日旗にも、何ら恥じる点は無いです。(私も右翼ではないですが、父の同窓会について行ったとき、旭日旗が描かれた名札を、胸に付けました)
     唯、日の丸を揚げるお宅が減ったなぁ、という感想を述べただけです。
    次項有
  • 2021/09/25 19:20
    鉛筆shinobiさん
    > ちゆきさん

    了解しました。

    隣の国が旭日旗に拒絶反応を示していますが、それこそ「大きなお世話」だと思います。
    この考え方はその昔、大坂城の戦いの発端となった方広寺の鐘の文字に対する徳川の言いがかりのような物です。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 09月23日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み