■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=850549
2021年11月23日(火) 
午後3時半頃から粟ヶ岳に登り、4時半頃山頂に着きました。山頂の売店の人に「目標とした標高532mの532回達成だよ。」と言ったら「おめでとうございます。」、「お祝いだよ。」と言って売れ残りの冷え始めていたおでん3本を器に入れて持って来てくれました。嬉しかったです。小さな幸せ感じました。器を返しに行ったらまた従業員3人から「おめでとうございます。」と言われ、また引き続き登ることになっちまった様な気がします。今日は富士山も祝ってくれるかのように良く見えてました。静岡空港の滑走路のライトも祝ってくれているのか大きな四角が綺麗に見えてました。(クリスマスケーキのローソクの様に)
閲覧数509 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2021/11/23 22:04
公開範囲外部公開
コメント(12)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2021/11/25 16:01
    shinobiさん、ありがとうございます。自分でも良く頑張れたと思います。店の人や登る仲間のお陰もあったと思います。
    次は登る種目を代えてみようかなとも思ってます。
    次項有
  • 2021/11/25 16:41
    ターコさん、ありがとうございます。皆さんに祝っていただき大変嬉しく思います。
    私は平成21年に大きな手術をしまして、その年どのくらい体力が残っているのか確認するために登ったのが最初です。そういう人結構いました。最初30回に到達するのに3~4年かかりました。30回に到達すると山頂の店の方が木の札に名前を書き掲示してくれました。それで俄然とやる気になりこの日を迎えることが出来ました。この12年の間に山頂売店の建て替え、経営者の交代、麓の「いっぷく処」の開設、駐車場の新設、倉真登山道の整備、南平の水道とトイレ撤去、常現寺お堂の撤去など見て来ました。中でも一番全国に響いたのは、茶草場農法が世界農業遺産に登録され、大茶文字の風景がアピールされ、都会からの車も来るようになり、日曜日などは警備員が交通規制を行うようになってしまいました。
    ちょっと長くなってしまいました。ヘリコプターの墜落事故もありました。
    次項有
  • 2021/11/25 16:45
    桜木サポーターGさん、祝ってくれてありがとうございます。
    気力が続けば頑張ってみたいと思います。メンドクサイと思うようになったらダメだと思ってます。
    次項有
  • 2021/11/25 17:10
    隣のとろろ園さん、祝ってくれてありがとうございます。
    私もここまで続くとは思ってませんでした。ある程度健康でいられたのが良かったと思います。メンドクサイという気持ちが湧かなければ続けられると思いますが。それと山頂売店で「今日で目標達成、後はどうしようかなあ~。」と言ったら「続けにゃあダメだよ~、おめでとうございます。」と冷めたオデン3本を賄賂として渡されたような気がして「そうか~、種目を換えようか。」と言っちまったです。
    次項有
  • 2021/11/25 17:20
    みつちゃんさん、ありがとうございます。頑張ってみました。
    今のところ身体動きます。後は気力がどこまで持つかだと思います。2000回も登っている方は粟ヶ岳に登るのが生活スタイルとなってます。私もここまではとてもと思いますが、身体が動き、気力があればもうちょっと続けようと思います。
    次項有
  • 2021/11/29 21:11
    minonさん
    遅くなりましたが、おめでとうございます。
    続けるって、大変なことです。
    足元にも及びませんが、めざします。
    次項有
  • 2021/11/29 23:32
    minonさん、ありがとうございます。30回登って木の札に名前を書かれ掲示されれば俄然やる気になりますよ。ぜひ挑戦してみて下さい。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み