トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
掛川市立城東中学校
■バックナンバー
2023年02月
(4)
2023年01月
(22)
2022年12月 >> 2021年10月
2022年12月
(27)
2022年11月
(31)
2022年10月
(31)
2022年09月
(29)
2022年08月
(24)
2022年07月
(27)
2022年06月
(34)
2022年05月
(32)
2022年04月
(75)
2022年03月
(3)
2022年02月
(2)
2022年01月
(7)
2021年12月
(6)
2021年11月
(4)
2021年10月
(14)
■カテゴリ
全て(372)
日記(335)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
連絡(0)
1年行事(6)
2年行事(0)
3年行事(10)
学校行事(14)
グランドデザイン(1)
部活動(3)
学校だより(3)
■RSSフィード
■このブログのURL
http://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=852266
<<電流を取り出すた...
段落の役割を考えよう>>
城翼祭練習も大詰めです!
2022年05月30日(月)
今日は学級別練習の前に、開閉開式の動きを確認しました。かけ声の大きさで他の団に負けじと頑張って声を出していました。後半は種目練習に励みました。
今週のお天気は、今のところ雨の心配なさそうです。予定通りに開催できることを願って準備を進めていきます。
閲覧数
190
カテゴリ
日記
投稿日時
2022/05/30 16:26
公開範囲
外部公開
<<電流を取り出すた...
段落の役割を考えよう>>
■プロフィール
城東中学校さん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月30日 ]のブログは、
2022年
電流を取り出すために必要な条件とは
(0)
(
城東中学校
)
■最近のファイル
2年B組 家庭科保育実習
2年B組 家庭科保育実習
[
全て
]
■最近のコメント
コメントはありません。
■最近の書き込み
15時35分
2年B組 家庭科保育実習
(0)
(
城東中学校
)
02月03日
鬼は外、福は内、2月3日は節分
(0)
(
城東中学校
)
02月02日
三味線を弾いてみよう!
(0)
(
城東中学校
)
02月01日
2月に入りました、朝の様子、3年私学入試…
(0)
(
城東中学校
)
01月31日
相手の気持ちを想像し、言葉をかけよう
(0)
(
城東中学校
)
01月30日
2年生 思春期講座
(0)
(
城東中学校
)
01月27日
持久力を高めよう!
(0)
(
城東中学校
)
01月26日
受け身の疑問文の作り方を覚えよう!
(0)
(
城東中学校
)
01月25日
土方小用の金次郎リサイクル看板を贈呈
(0)
(
城東中学校
)
01月24日
第2回全国城東中サミット開催!
(0)
(
城東中学校
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]