トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
鍛錬
■バックナンバー
2022年08月
(6)
2022年07月
(17)
2022年06月
(12)
2022年05月
(8)
2022年04月
(6)
2022年03月
(6)
2022年02月
(11)
2022年01月
(10)
2021年12月 >> 2011年02月
2021年12月
(15)
2021年11月
(7)
2021年10月
(15)
2021年09月
(8)
2021年08月
(8)
2021年07月
(8)
2021年06月
(7)
2021年05月
(13)
2021年04月
(12)
2021年03月
(12)
2021年02月
(11)
2021年01月
(7)
2020年12月
(11)
2020年11月
(11)
2020年10月
(14)
2020年09月
(12)
2020年08月
(8)
2020年07月
(8)
2020年06月
(8)
2020年05月
(4)
2020年04月
(7)
2020年03月
(4)
2020年02月
(4)
2020年01月
(9)
2019年12月
(6)
2019年11月
(7)
2019年10月
(8)
2019年09月
(4)
2019年08月
(4)
2019年07月
(3)
2019年06月
(8)
2019年05月
(7)
2019年04月
(5)
2019年03月
(7)
2019年02月
(3)
2019年01月
(9)
2018年12月
(5)
2018年11月
(8)
2018年10月
(8)
2018年09月
(4)
2018年08月
(4)
2018年07月
(10)
2018年06月
(7)
2018年05月
(7)
2018年04月
(7)
2018年03月
(5)
2018年02月
(5)
2018年01月
(7)
2017年12月
(6)
2017年11月
(4)
2017年10月
(10)
2017年09月
(10)
2017年08月
(5)
2017年07月
(6)
2017年06月
(8)
2017年05月
(4)
2017年04月
(5)
2017年03月
(6)
2017年02月
(6)
2017年01月
(13)
2016年12月
(10)
2016年11月
(9)
2016年10月
(17)
2016年09月
(8)
2016年08月
(11)
2016年07月
(10)
2016年06月
(7)
2016年05月
(11)
2016年04月
(5)
2016年03月
(6)
2016年02月
(7)
2016年01月
(12)
2015年12月
(8)
2015年11月
(7)
2015年10月
(8)
2015年09月
(12)
2015年08月
(3)
2015年07月
(6)
2015年06月
(10)
2015年05月
(6)
2015年04月
(6)
2015年03月
(8)
2015年02月
(5)
2015年01月
(8)
2014年12月
(9)
2014年11月
(12)
2014年10月
(11)
2014年09月
(12)
2014年08月
(16)
2014年07月
(12)
2014年06月
(7)
2014年05月
(6)
2014年04月
(6)
2014年03月
(6)
2014年02月
(5)
2014年01月
(9)
2013年12月
(17)
2013年11月
(7)
2013年10月
(9)
2013年09月
(6)
2013年08月
(10)
2013年07月
(10)
2013年06月
(10)
2013年05月
(7)
2013年04月
(7)
2013年03月
(10)
2013年02月
(5)
2013年01月
(17)
2012年12月
(12)
2012年11月
(14)
2012年10月
(4)
2012年09月
(3)
2012年08月
(3)
2012年07月
(2)
2012年06月
(0)
2012年05月
(1)
2012年04月
(4)
2012年03月
(6)
2012年02月
(0)
2012年01月
(0)
2011年12月
(5)
2011年11月
(11)
2011年10月
(8)
2011年09月
(0)
2011年08月
(6)
2011年07月
(4)
2011年06月
(0)
2011年05月
(1)
2011年04月
(1)
2011年03月
(0)
2011年02月
(1)
■カテゴリ
全て(1042)
日記(1042)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
http://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=852907
<<二の丑の日
県下合同稽古会>>
キュウリ バトン
2022年08月05日(金)
一番キュウリがあがりました。そいでもって、二番目キュウリが最盛を迎えつつあります。
今年は、キュウリバトン、上手くつながりました。
閲覧数
40
カテゴリ
日記
コメント
6
投稿日時
2022/08/05 19:56
公開範囲
外部公開
コメント(6)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▲
日付順
2022/08/05 20:29
shinobi
さん
2番キュウリがうどんこ病で足踏みしているので、3番手を植えました。
何とかがんばってくれると思います。
地這いにしようかと思いましたが、収穫しにくいのでネットでやりました。
2022/08/05 22:10
ちょっと
さん
もう2番胡瓜最盛期ですか、我が家では1番胡瓜葉を黄色く染めながらもまだ上方で曲がった胡瓜出来てます。2番胡瓜2本植えやっと1本穫れたところです。
2022/08/06 05:31
隣のとろろ園
さん
shinobiさん
ありがとうございます。
うどんこ病、厄介ですね、
素早い対応の3番手、健やか収穫祈ります。
2022/08/06 05:35
隣のとろろ園
さん
ちょっとさん
ありがとうございます。
上手くつながったでは、ないですか、
今、キュウリの値段、高いですから
貴重です。
お互いに、頑張りましたね。
2022/08/06 09:14
みつちゃん
さん
たくさん植えてありますね。
見事なきゅうりです。
葉の色、キュウリの色きれいです。
2回目は3本のみ、そして今苗を育てています。
きゅうりは今とても貴重です。
2022/08/06 22:38
隣のとろろ園
さん
みつちゃんさん
わ〜い、褒められた。
ありがとうございます。
いつもは、苗を買ってました。
隣人が、種を蒔けばいいじゃんと勧められ
蒔いて見ました。
上手くいって、ほっとしてます。
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<二の丑の日
県下合同稽古会>>
■プロフィール
隣のとろろ園さん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 08月05日 ]のブログは、
2022年
二の丑の日
(10)
(
隣のとろろ園
)
2016年
未知の領域
(6)
(
隣のとろろ園
)
2014年
今年のお化け
(0)
(
隣のとろろ園
)
■最近のファイル
釣りたて鮎
釣りたて鮎
[
全て
]
■最近のコメント
08月12日
釣りたて鮎
(
隣のとろろ園
)
08月12日
釣りたて鮎
(
隣のとろろ園
)
08月12日
釣りたて鮎
(
隣のとろろ園
)
08月12日
釣りたて鮎
(
隣のとろろ園
)
08月12日
釣りたて鮎
(
隣のとろろ園
)
08月11日
釣りたて鮎
(
shinobi
)
08月11日
釣りたて鮎
(
ちょっと
)
08月11日
釣りたて鮎
(
みつちゃん
)
08月11日
釣りたて鮎
(
ターコ
)
08月11日
釣りたて鮎
(
趣味遊友
)
■最近の書き込み
08月10日
釣りたて鮎
(10)
(
隣のとろろ園
)
08月07日
七夕サラダ
(10)
(
隣のとろろ園
)
08月07日
県下合同稽古会
(4)
(
隣のとろろ園
)
08月05日
キュウリ バトン
(6)
(
隣のとろろ園
)
08月05日
二の丑の日
(10)
(
隣のとろろ園
)
08月01日
ぼちぼち、成り始めました。
(8)
(
隣のとろろ園
)
07月30日
ワクチン4回目
(8)
(
隣のとろろ園
)
07月29日
免許取得の為のお迎え
(12)
(
隣のとろろ園
)
07月27日
ほぼ、領土奪還
(8)
(
隣のとろろ園
)
07月26日
夕顔カンテラ
(6)
(
隣のとろろ園
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]