■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=854178
2022年12月13日(火) 
 12月6日(火)、DMC-SZ7茶のレンズバリアが閉まらなくなった。

 旧式の普及コンパクトデジタルカメラだが、軽くて薄くて10倍程度のズームのカメラは、他に無いのである。
 DMC-SZシリーズは、DMC-ZXシリーズの後継で、7までは薄型だが8以降は分厚くなって仕舞った。

 常に裸でポケットに入れてるので、レンズバリアが閉まらぬのは致命的。

<写真1>

 中古デジタルカメラを買うことも考えたが、適当な機種の中古が市場に無いし、そもそも手許不如意である。

 で、手許のカメラの中から、物色してみた。
 手許には大型のコンパクトデジタルカメラが多い。小型なものを見ても、24倍とか30倍とか40倍とかのズームのカメラはいっぱいあったが、どれも分厚く重い。
 比較的マシな厚さと重さだったのが、普及コンパクトカメラの範疇から出てしまう(DMC-SZ7を10台は買える価格だった高級コンパクトデジタルカメラ)が、DMC-LF1と、其の兄弟機のライカCの、2台であった。
 鶏を裂くに牛刀を用ゆとなるが、DMC-LF1にした。写真左がDMC-SZ7茶、右がDMC-LF1である。
 尚、以前に貸した際にハンドストラップを紛失されたので、DMC-SZ7から移植した。

<写真2>

 12月10日(土)、前々日に届いた、HAKUBAの「フリップバック・カメラグリップG2」を貼付した(前々日は体調が悪すぎた、前日は疲れて気力なし)。
 DMC-TX1に貼付したのと同じG3は販売が終了していたので、G2にした。990円。
 カメラのホールド性が格段に良くなった。

 また、メーカ不詳の589円の、マイクロ三脚兼ハンドグリップも買っておいた。
 面白いアイデア商品だが、少々嵩張るので、じきに持ち歩かなくなるかもしれない。

<写真3>

 尚、DMC-SZ7茶は、12月9日(金)に修理に出した。

閲覧数237 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2022/12/13 22:33
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2022/12/14 08:48
    色々デジカメをお持ちのようですね。
    小生も先日,カシオのデジカメが「レンズ不良」となり一度修理した2回目でしたので使用をあきらめました。
    次項有
  • 2022/12/14 13:12
    鉛筆ちゆきさん
    > 趣味遊友さん
     こんにちは。
     赤貧になる前に買ったデジタルカメラがわんさとあります。其れ以前に、フィルムカメラが何百台とありますけど、最早、使うことはないでしょうね。
    次項有
  • 2022/12/17 01:45
    鉛筆ちゆきさん
    > 趣味遊友さん
     こんばんは。
     カシオ計算機といえば、10倍ズームのEXILIM EX-FH100が出てきました。但し、本体と電池とSDHCカードとジャストフィットする社外ケースのみ(充電器さえありません)。
     SDHCカードを読んでみたら、2010年7月25日~2010年10月21日に常用してたようです。特殊な方法で電池を少し充電してみたところ、動作正常(動画は未確認)、超高感度性能を除き現在でも充分な性能、再生時の情報表示はハイアマチュアやプロ向けの凝ったものでした。使用期間がごく短く、其の後はケースに入った状態であったため、綺麗です。電池はNP-90ですので、同じ電池を使ってるカメラが壊れたのでしたら...
    次項有
  • 2022/12/17 20:18
    鉛筆ちゆきさん
     趣味遊友さんから今は2台のニコンCOOLPIXで事足りてるとのご返事でしたので、カメラ使途は未定なれど、PCATEC製のNP-90用充電器1380円を発注しておきました。明後日(月曜日)に届きます。尚、純正充電器は、新品は最早入手不能、中古でも3千円以上です。
    次項有
  • 2022/12/20 20:15
    鉛筆ちゆきさん
     12月20日(火)、カメラのキタムラに行ったら、DMC-SZ7茶は、修理可能期間終了ということで、直されずに返ってきた。撮影等は正常に動作するのであるが。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちゆきさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み