■日記の書き込み
書き込み数は752件です。 [ 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 76 ]
2024年01月29日(月) 
1年生を対象に、病院から講師を招いて思春期講座を行いました。受精のお話や妊娠期間の様子、赤ちゃんの人形を実際に抱っこしたり、妊婦体験をして床にある物を拾ったりするなど、多くの体験を取り入れた講座でした。代表で実際に体験した生徒たちは、「赤ちゃん重かった。」「妊婦さんが靴を履き替えるのは大変だと感じた。」など、貴重な体験ができました。

閲覧数142 カテゴリ日記 投稿日時2024/01/29 09:19
公開範囲外部公開
2024年01月26日(金) 
2年生を対象に高校説明会を実施しました。1年後、自分にあった進路選択ができるように、今から知識と意識を高めてもらうようにと考えました。現在、3年生は受験校への出願やその準備の真っ最中です。その姿を目の当たりにしている2年生にとっても、だいぶ身近になってきていると思います。今回は、近隣の公立高校に数校きていただいて、学校紹介をしていただきました。
保護者の方も多くの方が参加してくださり、誠にありがとうございました。今後も、生徒本人、御家庭、学校が連携しながら、それぞれに合った進路実現を目指していきます。

閲覧数165 カテゴリ日記 投稿日時2024/01/26 14:47
公開範囲外部公開
2024年01月25日(木) 
先週末、ひかりのオブジェ展の表彰式が終わり、作品が返却されました。今回は2年生の作品が銀賞(2番です)となりました。1,3年生作品もそれぞれ賞をいただきました。昨年は今の3年生がグランプリを受賞しましたので、本校は2年連続で上位入賞となりました。2年生作品は玄関に飾りましたので、御来校の際は、ぜひ御覧ください。
毎日、一定の時間帯にだけスイッチが入るようにしてあります。ちょうど光っている所が見られたら幸運に恵まれるかも・・・です。
なお、3年生作品と全学年の表彰状及びオブジェ展で光っている様子の写真も、昇降口に飾りました。

閲覧数141 カテゴリ日記 投稿日時2024/01/25 08:25
公開範囲外部公開
2024年01月24日(水) 
1年生保健体育では、剣道を学んでいます。剣道は、様々な防具を身につけて行いますので、誰が一番速く着ることができるか挑戦していました。タイマーを動かして授業者が動画を撮影開始です。見事に着ることができた人から両手を上げてアピールします。一番はある男子生徒、2番はある女子生徒でした。
防具の中では、面を付けるのが一番難しそうでした。手ぬぐいは予め頭に付けておき、面をかぶった後、紐を結ぶのに苦労していました。

閲覧数131 カテゴリ日記 投稿日時2024/01/24 10:29
公開範囲外部公開
2024年01月23日(火) 
2年生美術の授業では、消しゴムはんこのオリジナルデザインを考えていました。ipadでのインターネット検索や、参考となる文字フォント一覧などを用いて、集中して取り組んでいました。既に、はんこの制作作業を進めている早い人もいました。最終的には、それを使ってオリジナル紙バックが完成するようです。楽しみですね。

閲覧数207 カテゴリ日記 投稿日時2024/01/23 09:45
公開範囲外部公開
2024年01月22日(月) 
3年英語の授業では、ディベートに挑戦していました。論題は「School lunches are better than boxed lunches.」「It's better to live the countryside than in cities.」など、生徒にとっても話しやすいテーマで、司会者、賛成側、反対側、審判の役割分担を行い、それぞれの立場で積極的に議論しました。
どんな質問や意見が出たでしょうか。これは、あらかじめ用意された英文だけでなく、その場で考えた英語を話すことになります。生徒のみなさんは慣れた感じで、とてもよく頑張っていました。

閲覧数168 カテゴリ日記 投稿日時2024/01/22 11:38
公開範囲外部公開
2024年01月19日(金) 
2年生を対象に、静岡エネルギー環境懇談会や静岡大学名誉教授の方々を講師に前にて、放射線の学習出前講座を実施しました。放射線を出す物質は様々で、私たちは日常生活でも放射線を受け続けています。そこで、放射線を正しく理解し、人体への影響やその被害を防ぐための方法を学びました。
放射線と言えば、レントゲン、ベクレル、シーベルトなどの言葉を聞いたことがあると思います。これは、全て放射線に関わる研究者の名前から由来します。このような豆知識も一緒に教えていただき、とても勉強になしました。
2時間目は、放射線の可視化の実験を行いました。数値結果

閲覧数139 カテゴリ日記 投稿日時2024/01/19 09:15
公開範囲外部公開
2024年01月18日(木) 
生徒のみなさんがちょっとずつ協力して、ペットボトルキャップを用いた学校名の文字を製作しました。テニスコートフェンスに取り付けました。道路からもよく見えるので、とても目立つ場所です。生徒たちの努力や活躍の様子がよくわかる作品を、地域のみなさまにも披露できることが大変嬉しいです。
また、毎日の生徒の登校の様子を見守ってくれているようです。交通安全にも役立つと感じます。

閲覧数122 カテゴリ日記 投稿日時2024/01/18 08:13
公開範囲外部公開
2024年01月17日(水) 
2年生家庭科の授業で、きとうこども園に保育実習にいきました。本日は2年B組でした。来週に2年A組が訪問します。まずは、久しぶりに会う園児とご対面したあと、中学生が制作したオリジナルの絵本を持参して、読み聞かせです。その後は、園児の要望に応じて一緒に遊びながら保育体験を行いました。
2年生は、このために昨年5月に一度きとうこども園に訪問していますので、スムーズに中に入ることができ、園児達も大喜びで仲良く遊んでいました。園児のみなさんは、来週も2Aが訪問しますので、2度楽しい体験ができますね。

閲覧数147 カテゴリ日記 投稿日時2024/01/17 10:42
公開範囲外部公開
2024年01月16日(火) 
1年生社会の地理分野では、都道府県かるたを使って、各地の特徴を楽しみながら学習していました。かるたには、各地の特徴や名産品などの説明が示されており、読み札の情報からその頭文字で都道府県を確定して札をとるようになっています。
少し難易度を高めるために、手を頭にそえたり、全員が立ち上がってプレイしたり、各グループでやり方を工夫して楽しく学習していました。

閲覧数105 カテゴリ日記 投稿日時2024/01/16 08:54
公開範囲外部公開
[ 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 76 ]
■プロフィール
城東中学校さん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
コメントはありません。
■最近の書き込み