![]() 【開催日】2015年11月12日(木) 【閲覧数】3,137
2015年10月23日 10:15
|
【開催時間】18:30 〜 20:00 【参加者数】8名 【開催場所】 |
いつもe-じゃん掛川をご利用いただき、ありがとうございます。 先日、e-じゃん掛川システム移行説明会に、多数ご参加いただき、 誠にありがとうございました。 新しいe-じゃん掛川への移行は、11月17日から11月18日を予定しております。 新しいe-じゃん掛川に慣れていただくため、デモ環境をご用意し、基本操作や新しい機能をご一緒に勉強する機会を設けたいと考えております。 下記のとおり開催しますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください。 なお、会場のパソコンには、数量に限りがありますので、複数人で1台のパソコンを操作していただく場合がございます。あらかじめご承知おきください。 記 1 日 時 11月12日(木) 18:30~20:00 2 場 所 掛川市役所4階会議室6 3 内容 (1)プロフィール作成 (2)トピック作成 (3)トモダチの招待 (4)メッセージ機能 (5)ブログ作成 (6)マイホームのカスタマイズ (7)ほかのSNSと連携 (8)マイブログ作成 (9)コミュニティ作成 (10)その他機能一覧 |
書き込み数は11件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
【返信元】 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
2015年11月11日 14:25
|
>けっトラ市実行委員会さん
後日、説明会を開催する予定です。詳細はe-じゃん掛川にて報告する予定です。 マニュアルについては、説明会にて使用する予定の資料を添付します。 なお、資料の内容ですが、主に新機能についての説明資料になります。 ご参照ください。 |
Re: 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
【返信元】 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
2015年11月09日 11:14
|
寒くなって参りましたね。11月12日の説明会ですが、私用で参加出来なくなりました。
大変申し訳ありません。 つきましては、後日説明会を開催される事はありますか?若しくは、マニュアル等有りますか? 上記の内容でご用意があるようでしたら是非教えてくださいますようよろしくお願いします。 |
Re: 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
【返信元】 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
2015年11月04日 09:22
|
>ちゆきさん
IT政策課でモバイルルータを準備します。 また、各個人のモバイルルーター持参の上、 個人パソコンの持ち込みも可能です。 |
Re: 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
【返信元】 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
2015年11月02日 23:04
|
こんばんは。
無線(WAN)インターネット接続環境込みでしたら、 個人パソコンの持ち込みは可能でしょうか<?>。 P.S.私も、老眼と白内障で、なるべく夜は運転したく ないので、昼間のほうが有り難いです。 |
Re: 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
【返信元】 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
2015年10月26日 08:41
|
ありがとうございます。
是非、昼間の時間帯の開催を検討して下さい。 会場を市役所の会議室で行うとか。 新e-じゃんへ移行後でも結構です。 その方が使用上の問題点が出るかもしれませんね。 |
Re: 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
【返信元】 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
2015年10月25日 17:43
|
参加申し込みができずにすみませんでした。
修正し、申し込みできるようにしました。失礼しました。 >サギソウさん 今回は夜間の開催ですが、昼間の時間帯は、検討します。 新e-じゃんへ移行後にでも開催したいですね。 >みつちゃんさん エコキッズさんのおっしゃるとおりです。 勉強会も少しでも行っていきたいです。 >graw lightさん ノートパソコンの持ち込みについては確認します。 個人向けのインターネット回線を用意しかねるので、検討させてください。 こちらでも何台か用意しますので、出来ればそちらをお使いいただきたいです。 |
Re: 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
【返信元】 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
2015年10月25日 13:46
|
みつちゃんさん
講習を受けなくても基本機能は同じようなものですよ。 ただし、今までにない機能はたくさんあります。 画面のどこかをクリックすればマニュアルもあります。 |
Re: 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
【返信元】 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
2015年10月25日 12:53
|
ノートパソコンの持ち込み使用は可能でしょうか。
|
Re: 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
【返信元】 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
2015年10月24日 20:09
|
一度、講習を受けなければこれからは続けられないのでしょうか?
12日も用事があります。なにか良い方法があるでしょうか。 |
Re: 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
【返信元】 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
2015年10月23日 15:01
|
高齢者のために
夜だけでなく昼間の時間帯にも 開催していただけませんか。 会場がどこにしろ車で出かけなければなりません。 夜間運転はしたくないので。 |
Re: 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
【返信元】 「e-じゃん掛川」の操作勉強会開催について(お知らせ)
2015年10月23日 13:05
|
開始日時:2015年10月23日(金) 00:00
終了日時:2015年10月23日(金) 00:00 締切日時:2015年10月23日(金) 00:00 だからでしょうか? 参加申し込みができません。? |
◀▶ |