![]() 【閲覧数】3,190
2016年05月19日 03:06
|
皆様、こんばんは。
とうとう、予約してないパソコンが、突然にWindows 10にアップグレードされるという事態に至りました。 当方の経験(多分、阻止できたと思う)を、報告いたします。 <マルウェア、その名は「Windows 10にアップグレード」(ちゆきの懸想文)> http://chiyuki333.hamazo.tv/e6824169.html ![]() |
書き込み数は2件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: [情報提供]マルウェア、その名は「Windows 10にアップグレード」
【返信元】 [情報提供]マルウェア、その名は「Windows 10にアップグレード」
2016年05月26日 19:59
|
<Windows 10 へのアップグレードを抑止する方法(Sway.com)>
皆様、こんばんは。 https://sway.com/paGpQ6qPQYtxokYE ![]() 「パソコンよもやまばなし」さんから説明を伺い、「Sway.com」はマイクロソフト公式サイトであることを確認いたしました。 http://shiba0818.hamazo.tv/e6832858.html ![]() 其れにしても該ページ、何処にも筆者名や会社名の表記がありませんし、レジストリを派手にいじる方法なので、見るからに不安ですね。 マイクロソフト内でも、Windows担当部門ではないところが、出している情報のようです。 |
Re: [情報提供]マルウェア、その名は「Windows 10にアップグレード」
【返信元】 [情報提供]マルウェア、その名は「Windows 10にアップグレード」
2016年05月25日 23:01
|
<ウィンドウズ10:「勝手に更新」苦情(毎日新聞)>
皆様、こんばんは。 5月13日から現在の配布方法に代わったそうです。 記事内には、アップグレードを止める方法も書かれたマイクロソフトのサイトも、載っています。 http://mainichi.jp/articles/20160526/k00/00m/040/036000c ![]() |
◀▶ |