■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=33836&year=2010&month=12
■2010年12月の書き込み
書き込み数は31件です。 [ 1 2 3 4 ]
2010年12月31日(金) 

 今年最後の夕日でした 



本年も皆さまには大変お世話になりました。
思い起こしてみると、今年は公私ともに全てが順調でした。
おそらく自分の人生の中で最も充実した一年、ではなかったかと思います。

年初は「遠州鎧仁会」鎧武者の皆さまとの関わり、2月は二の丸茶室にて王将戦も無事終える事が出来ました。
3月は映画二の丸御殿で「雷王」の撮影、4月~5


閲覧数1771 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2010/12/31 17:20
公開範囲外部公開
2010年12月30日(木) 

 3日間の連休も、もう1日過ぎようとしています。

今日は朝のうちにお墓に行って、お墓の丸洗い(大掃除)をしました。

以前から古い墓石がごろごろしていたので、最近になった1枚の“墓誌”に纏めてもらいました。
ところが年号の順番が“宝永”“元禄”“享保”などバラバラでとてもプロの仕事とは思えません。



どうやら、我が家の一番古い墓は元禄4年11月でしたので、忠臣蔵や宝永の地震より前だった事がわかります。
その頃の様子を、ご先祖様に聞いてみたいものです。

それ以前はどうだったのでしょうね


閲覧数1510 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2010/12/30 17:44
公開範囲外部公開
2010年12月29日(水) 

本日午後、掛川城に“ベラルーシ”からのお客様が入館されました。
これで掛川城に入館された外国人の国数は79カ国にもなり、正に掛川はインターナショナルな都市と言えるでしょう!


さてそのベラルーシってどこでしょう?と云う事ですが、私も恐る恐る聞いてみました。
以前はソビエト連邦の中の一部で、位置的には東ヨーロッパです。
東はロシア、南はウクライナ、西はポーランドと国境を接しています。

言語は主にロシア語だそうですが、その方の英語はもの凄いロシア語(だと思うのですが)訛りで最初は


閲覧数955 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/12/29 20:56
公開範囲外部公開
2010年12月28日(火) 

今日は朝から穏やかな一日でした。
朝のウオーキングでも暫く歩くと、少し汗ばんで来ました。

掛川城も久し振りに気温が上がりました。
風がなかったのが、幸いだったと思います。
忍者衣装で普通に外に立っていても、寒さは感じなかったですよ!

名古屋からの家族連れの方が「テレビで天守閣のすす払いを見たので来てみた」と言っていました。
午前中は「忍者がいると思って来た」、という子連れの方がいたそうです。
ということは、少しずつ忍者も貢献している事がわかりました。

明日もう一日で掛川城も仕事納


閲覧数997 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/12/28 20:22
公開範囲外部公開
2010年12月27日(月) 

今日は“ららぽーと”で映画「最後の忠臣蔵」を見て来ました。


例年なら、この手の映画は討ち入り時期に合わせて公開されるのが定番ですが当映画は12月18日封切り、そうしなかった理由が後でわかります。

アイデアは面白かったですが、終ってから気が付くとストーリーの矛盾が“あちこち”感じられました。
しかし最近の時代劇には珍しく“殺人、流血シーン”が殆どなくて、割と「ほのぼの」と見ていられました。


この映画で目立ったのは新人「桜庭ななみ」ちゃんです。
彼女の素人っぽい演技が、この映画全体をす


閲覧数930 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/12/27 21:06
公開範囲外部公開
2010年12月26日(日) 
今日が自分としては、今年最後の勤務でした。

朝の開館時は風もなく陽も出ていたので、そこそこお客様は来てくれたのですが、昼近くに雪模様になって冷たい風が吹いて来るとお客様は“ピタッ”止まってしまいました。

陽さえ出ていれば天守最上階は温室みたいに暖かなのですが、陽が陰ってしまうと最悪の寒さです。
二の丸御殿の内部も昼頃で、4℃までしか上がらないと連絡がありました。

それでも昼過ぎからは“Ninja”サービスがあったのですが、衣裳の下は重ね着、特に下半身はズボンを履いたまま衣裳をつけました。
2時過ぎからは太陽が少し顔を出してくれたので、少し暖

閲覧数743 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/12/26 20:07
公開範囲外部公開
2010年12月25日(土) 
今日は冷たい風が吹きまくり、真冬の寒さでした。
掛川城も最高気温が8℃くらいまでしか行かなかった、と言ってました。
土曜日と云うのに入館者も200人程度でした。

この状態がお正月まで続きそうですね!

月曜日は掛川城のお正月のお花を生ける日です。
各自が持ち寄りなので、私は梅と、松を畑に見に行って来ました。

松は問題ないのですが、今年は梅のつぼみが小さくてご披露するには恥ずかしいくらいです。
別の畑の梅もそうですので、全体的に不作かもしれません。
取りあえずは早めに切って、暖かいところに置いておくつもりです。

閲覧数918 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/12/25 20:18
公開範囲外部公開
2010年12月24日(金) 

掛川城としては今年最後のイベントになりますが、家康みかんの収穫式を行いました。

.

二の丸広場のこの蜜柑の木は、実は三代目になります。
家康公に扮したスタッフの号令の下、家来の忍者たちが収穫をして行きました。

閲覧数1065 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/12/24 20:09
公開範囲外部公開
2010年12月23日(木) 
中国の例の“ガンダム”が撤去されたことで、また昨今の話題に取り上げられています。
以前はウルトラマンやミッキーまでコピーされていました。

以前もっとすごかったのはSONY→SQNY、YAMAHA→HAMAYAなど、ここまで来るともうギャグの世界です。


閲覧数667 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/12/23 20:51
公開範囲外部公開
2010年12月22日(水) 
先般、滋賀県の「西教寺」に行ってきました。
ここに光秀の墓があると聞いていたのですが、墓ではなくて“供養塔”でした。


しかしこの寺には光秀の妻・煕子(ひろこ)の墓がありました。

天文19年(1550年)当時16歳の煕子と23歳の光秀との婚約が調いました。
そして嫁ぐ日が迫った頃、煕子は天然痘を患って顔に大きな痘痕(あばた)が残ってしまいました。
煕子の父親は考え抜いた揚句、瓜二つの妹を光秀に嫁がせました。

すぐ気が付いた光秀は「容貌などは年月や病でかわるもの、変わらないのは心の美しさです。私は煕子どのを妻と決めているので約束通りもらい受けたい」と

閲覧数953 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/12/22 17:33
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 03月19日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み