■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=33836&year=2022&month=5
■2022年5月の書き込み
書き込み数は56件です。 [ 1 2 3 4 5 6 ]
2022年05月31日(火) 

職場に出勤するときはO給食センターのお弁当を宅配して頂いています。

それが5月31日をもって終了となりました。

 

天守閣が閉館になって注文数が減るので断られたかな?と思っていました。

掛川城は高所なので上がって来るのがたいへんだから、いつかはそうなるのだろうと覚悟はしていました。

 

ところが「廃業」だそうです。

その最後は弁当箱の回収を市内で済むようにプラ容器でした


閲覧数240 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2022/05/31 21:30
公開範囲外部公開
2022年05月31日(火) 

・・・と言うことで掛川市では老舗の「土井酒造」に行ってきました。

 

ずっと気になっていたのが、スペインでの「日本酒部門で最高賞」・・・デス。

私がスペインにいる頃の日本酒は全く売れなかったので、デパートで安売りした時に買って飲みまくりました。

その酒が「日本盛」、それも当時は大量の防腐剤が入っているという噂でしたが、自分にとっては宝物でした。

 

スペインではワイン


閲覧数249 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/05/31 20:08
公開範囲外部公開
2022年05月31日(火) 

6月からの天守閣工事で立ち入れなくなるので、本丸花広場の様子を見てきました。

 

それもあって、花壇の花の植え替えはしていません。

 

樹木の様子だけです。

閲覧数235 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2022/05/31 09:14
公開範囲外部公開
2022年05月30日(月) 

天守閣は間もなく閉館します。

シルバー人材の方々が天守を主にサポートしてくれていたのですが、暫く会えなくなります。

次に会うのは来年2月1日なので「よいお年を!」と言うことでお別れしました。

 

今日も一日、暑さが続く予報でした。

ところが通り抜ける風が強かったので、寒いくらいでした。

閲覧数232 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2022/05/30 21:04
公開範囲外部公開
2022年05月30日(月) 

忍者でおもてなししていたら、女の子がこんなお菓子を持って近づいて来ました。

昨年掛川城を訪れた時に忍者さんから折り紙の手裏剣もらったので、そのお礼に持って来たと言うことでした。

嬉しかったです。

タイミングもよかったですよ!

本来の忍者の日ではなかったから・・・

今回はウクライナ国旗色の手裏剣をプレゼントしました。

 

さて、この猛暑で逆川のゆりの開花が進んできました。


閲覧数232 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/05/30 06:11
公開範囲外部公開
2022年05月29日(日) 

本来、忍者の日は第一、第三日曜日ですが、6月1日から来年1月末まで天守閣工事で閉鎖されるので、天守バックのおもてなしは今日が最後になるの「スペシャル忍者の日}としました。

 

次第に忍者もお客さまもふえてきました。

 

午後からは私の旧友


閲覧数223 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2022/05/29 20:34
公開範囲外部公開
2022年05月28日(土) 

冬物の喪服をいつクリーニングに・・・

と思っていましたが、本日は妻の父の一周忌だったのでこれが最後になります。

 

コロナが流行してから祭事も簡素になりましたネ!

 

以前はまず家に集まってお経を上げてもらって、お墓に行き、最後はお寺でした。

そして宴会(?)がありましたね!

閲覧数263 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/05/28 20:36
公開範囲外部公開
2022年05月27日(金) 

今日は畑の野菜たちや果物の苗木の倒壊修復に明け暮れました。

いずれはやらないといけないと思っていたことをやらなかった自分が悪かったんです。

(まあ、しょんないね!)

 

最近はジューンベリー、ブルーベリー、マルベリーに防鳥ネットを掛けたので鳥さん被害も少なくなりました。

でも網の目が大きいのでその点は賢いです。

 

孫たちは保育園から帰るとそれらの実を味わっています。

どんな色になると甘いのかと言うことがやっと理解出来て、勝手に食べています。

じいじの思惑通りでよかったです。

閲覧数219 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2022/05/27 20:47
公開範囲外部公開
2022年05月27日(金) 

明け方まで大荒れの天気でした。

雨だけだったらそれほどでもなかったですが、風が強かったですからね!

玄関前までびしょびしょでした。

 

畑を見に行くのが辛かったですが、やはりトマトやナスが倒れていました。

早いうちに手当てすれば何とかなるかと思います。

 

一番は3年目のスモモです。

閲覧数247 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/05/27 09:28
公開範囲外部公開
2022年05月26日(木) 

覚悟をして行ったのでどうって事ないですけど、天守は寒かったです。

 

朝の蓮池の様子でおよその見当はつきましたけど・・・

 

朝一で掃除をしていた時点では汗を搔いたくらい蒸し暑かったです。

(天守北)

 

ところが次第に南風


閲覧数376 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2022/05/26 20:43
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 ]
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 03月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み