■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=33836&year=2023&month=9
■2023年9月の書き込み
書き込み数は46件です。 [ 1 2 3 4 5 ]
2023年09月30日(土) 

午後からは自衛隊浜松基地の隊員二十数名の忍者ガイドでした。

 

現在の攻守についての知識はベテランの方々ですが、戦国時代の戦い方、武器の発達による城の変遷などを中心に話を進めました。

皆さん興味深く聞いてくれたので、忍者談義までしてしまいました。

閲覧数188 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2023/09/30 19:59
公開範囲外部公開
2023年09月30日(土) 

もう9月も終わりですが、まだ暑いですね!

昨夜は雨が降ってくれたので、少しは涼しかったのですが今朝はすでに30℃を越えています。

 

我が家の夏の花は元気です。

まず、マツバボタンは暑すぎて枯れてしまいました。

 

紗帆ちゃんアサガオが元気です。

小学校からもらってきた種を蒔いたものです。

 

グロリオサがまた復活です。

閲覧数215 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2023/09/30 09:10
公開範囲外部公開
2023年09月29日(金) 

本日は叔母の葬儀告別式でした。

私の地域は殆ど曹洞宗で、離れた親戚もそうです。

 

ところが今回は日蓮宗の葬儀でした。

昨夜の通夜から「南無妙法蓮華経」を参列者と一緒に唱えるのが自分としては初めての経験でした。

生まれてこの方ずっぽり曹洞宗に漬かってきたshinobiとしては、ちょっとしたカルチャーショックでもあります。

 

しかし、おっ様のおっしゃっている言葉は、最終的には何とか理解出来るようにはなりました。

お経もまるっきり違いますが落としどころは曹洞宗と同じです。

 

日蓮と言えば、確か小学校の頃


閲覧数137 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2023/09/29 21:02
公開範囲外部公開
2023年09月29日(金) 

26日に母の妹(shinobiの叔母)が亡くなり、昨夜は通夜に参列していました。

 

実はヘンな出来事がありまして・・・

26日の夕方、車庫で栗のイガ剥きをやっていたら、外で女性の大きな声が聞こえました。

何を言っているのか分からなかったので、外に出て見渡しましたが誰もいません。

 

それで玄関の扉を開けて妻に「俺のこと呼んだか?」と聞いたら、「呼んでない」という返事だったです。

すると直ぐに自宅の電話が鳴り、妻が出ると叔母の長男からで叔母の訃報の電話でした。

「おばさんが事前に知らせに来たのかなぁ」と妻と話をしま


閲覧数200 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2023/09/29 09:49
公開範囲外部公開
2023年09月28日(木) 

さてこの花は何でしょう?

 

これはパイナップルです。

孫たちが食べたパイナップルの頭の部分を植えたのが一昨年の夏でした。

辛抱強く待ちましたよ!

 

よく観ると、この形状は「松かさ」によく似ていますよね!

 

そもそもパイ


閲覧数161 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2023/09/28 08:58
公開範囲外部公開
2023年09月27日(水) 

子どもの頃大好きだったかい掘りが始まりました。

 

今日は十露盤堀です。

 

子どもの頃のかい掘りは川をせいでバケツで水を汲み出しました。

それが現代ではバキュームカーが吸ってくれます。

 

金魚は殆どカワウに喰われてしまっ


閲覧数147 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2023/09/27 20:23
公開範囲外部公開
2023年09月27日(水) 

昨日26日は掛川城から帰宅したら即山の栗拾いで、暗くなったので照明つけて収穫しました。

今朝は出荷日だったからです。

 

そのあと夜なべでイガを剥いて洗浄し、夜中に籠に入れて干しておきました。

今朝は虫食いの選別と表面のお掃除で出荷に間に合いました。

 

それで昨日の様子をアップするのが、今朝になってしまいました。

雲が秋めいてきました。

 

閲覧数191 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2023/09/27 09:43
公開範囲外部公開
2023年09月26日(火) 

新聞を取りに玄関先に出たらヒンヤリしていました。

気温は昨朝と同じくらいで17.5℃です。

まだ慣れていないので寒いくらいでした。

 

オカワカメの花が咲き始めました。

 

そして昨日は彼岸花の見納めを撮りました。

閲覧数135 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2023/09/26 06:01
公開範囲外部公開
2023年09月25日(月) 

先週、そこそこ高級一眼レフカメラの充電をしようとバッテリーを取り出した時、カメラを15cmくらいの所から落下させてレンズのフタを破損してしまいました。

 

その部品が入ったので交換しようとしていた時、またもやテーブルからカメラを落として保護レンズを破損してしまいました。

 

保護レンズはメルカリで660円の中古を手配しました。

買えば3400円くらいなので取りあえず何とかなりました。

 

今日は市内IT企業から依頼されたガイドがありました。

それが英語ガイドで夕方から2グループありました。

閲覧数246 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2023/09/25 21:05
公開範囲外部公開
2023年09月25日(月) 

けさ5時前の外気温が17.4℃でした。

この夏以降の最低気温だったと思います。

 

やっと秋が始まったんだと喜んだ次第です。

 

ところが・・・ですよ!

現在午前9時の外気温は27.5℃まで上がって来ました。

10℃以上の気温差です。

体調管


閲覧数232 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2023/09/25 09:03
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 ]
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 11月30日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み