■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=44231&year=2012&month=12
■2012年12月の書き込み
書き込み数は4件です。
2012年12月14日(金) 
裏の畑に出て吃驚です。
静かな朝だったので真っ白な野菜畑でした。
この寒さで野菜が美味しくなります。

家で採れるキャベツ日を過ぎても一枚づつはがす度に
水分が出てきます。
白菜も甘みが増してくれるのでありがたいです。

今年も3回切干芋を作りました。
小さな釜で蒸すのでたくさんは作れません。

  
あの風のおかげで美味しく出来上がりました。

楽しみながら、野菜作りや好きな事ができることに
感謝です。

閲覧数1844 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2012/12/14 13:09
公開範囲外部公開
2012年12月13日(木) 

駅の近くのホテルに泊まりました。
朝早めに出掛けることにしました。
嵯峨野方面です。昨日と同じ電車です。
大覚寺・化野念仏寺・落柿舎は前回きているので
やめました。

清涼寺・祇王寺・二尊院・天竜寺・常寂光寺・天竜寺
等です。

  
祇王寺


閲覧数517 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2012/12/13 14:42
公開範囲外部公開
2012年12月13日(木) 

青春キップのことは知っていたが、今までの生活では
無理だったように思う。
12月10日より使用ができる。
期間限定です。即利用です。
12月10日~11日と京都に向かいました。
出迎えてくれたのは、豊橋~彦根までの雪景色でした。
不安を抱えながら、でも近江八幡を通るころは
雪は消えていました。

まず、伏見稲荷に向かいました。
千本鳥居で有名なところです。
寄進者の多さに吃驚です。
商売繁盛の神様、さすがです。

 

閲覧数960 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2012/12/13 10:42
公開範囲外部公開
2012年12月03日(月) 

先週の日曜日(25日)に出掛けました。
相変らず早めの出発です。
名前の通り三山はなかなかの高さです。
石段の多さに吃驚です。

永源寺にて
   

閲覧数1097 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2012/12/03 11:30
公開範囲外部公開
■プロフィール
みつちゃんさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月30日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み