書き込み数は17件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
りゅうきゅう
僕が子供の頃 沖縄に行くのに パスポートが必要だという 日本円をドルに換えていくという 小学生の僕には変な話でちっともわからなかった 僕が子供の頃 沖縄というが本当は琉球というらしい 何で静岡は静岡なのにと思った 琉球のリュウは龍かと思った 龍がいればいいなと思った たぶん龍がいると思った 大人になって国内で唯一陸上戦があったところだと知った 不思議に思った どうも最南端にあるかららしい 日本とアメリカの戦争のことも詳しく知った なぜ広島と長崎に原爆が落ちたかも知っ … [続きを読む] |
車椅子の前の小さな輪が傷んでいるのに気付いたのは18日の午後でした。この輪はノーパンクタイヤであるため潰れるとは思ってもいなかったため気付いた時にはもうボロボロの状態でした。中東遠に入っている業者さんに作ってもらった車椅子なのでそこですぐに取り換えて貰おうとしたら、申請すれば補助が受けられると教えてくれ見積りを出してくれまた。
補助が貰えれば助かるが、申請から許可されるまで長くかかると困ると思っていたが23日申請で27日支給が決定したと連絡がありました。
見積額15.720円、利用者負担額1.572円、公費負担額14. … [続きを読む] |
きょうのテレビ小説「わろてんか」ごりょんさんの話し
船場の商人(あきんど)は 始末 才覚 算用を重んじます。
始末は 節約の事やない 無駄な出費をせず使うべき時に 生き銭を思いきり使うという事です。
才覚は どこに商いの勝機があるのか見極め だ~れもやらない事をやること。
算用は 金勘定する事やのう 帳尻を合わせる事。「損して得取れ」という事です。 始末とケチは違う これがホンマの始末の極意。」
・・・あぁ~何で 極意を教えてしもたんやろか。
… [続きを読む] |
秋分の日(9/23)に水に浸したヒヤシンス、一か月になりますがまだ葉も出ていません。 前回(2016/1/10から)の時には、 … [続きを読む] |
I Love You
I Love You I Love You I Love You あなたを愛している 僕の全てをかけて あなたを愛する あなたのまなざしは 僕のやすらぎ I Love You I Love You I Love You〔3回〕 抱きしめたい I Love You I Love You I Love You 君を愛してる 僕の命をかけて 君を愛する 君の言葉は 僕の生命 I Love You I Love You I Love You〔3回〕 口づけたい なぜこんなに君を愛してしまった … [続きを読む] |
幼保園に通っている孫が「掛川選挙管理委員会・かけがわ白バラ会」が出したと思われるチラシを貰って来ました。 「その思い 投票しなきゃ 伝わらない」という投票を呼び掛けるチラシです。
保育園児や幼稚園児が「お父さんおかあさんといっしょに選挙に行こう」と言うのは良いですね。投票所は幼児も連れて行けるところですから小さい時から選挙に連れて行き選挙はするものと教えたいですものです。 … [続きを読む] |
生きていく
君は笑っている 怒っている 泣いている 君は確かに生きている 生きている 私が生きている限り 私の中に君は生きている あなたは喜んでいる 悲しんでいる 憂いている あなたは確かに生きている 生きている 私がこの世にいる限り 私の中にあなたは生きている 人は ただ生まれて 生きていく そして ただ死んでいく 限られた時を精一杯生きるから美しい 私は楽しんでいる 苦しんでいる 痛んでいる 私は確かに生きていく 生きていく 私がこの世を去る時がくるまで 私は確 … [続きを読む] |
[ 1 2 ] | ◀▶ |