書き込み数は12件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
金目鯛3尾入りセット3900円 安い買い物ではないが先日女房が郵便局に行った時、職員さんが勧めてくれたと言う。外食も思うようにできない私のために注文してくれたのだろう、その品が昨晩届いた。 チラシには、 「伊豆の旨いものをお手軽にご家庭でご賞味下さい!」 「伊豆独特のこってりした旨味のあるタレで、ふっくらと煮付けた金目鯛をお楽しみ頂けます。」 と書いてありましたが。が所詮、冷凍食品です。 レンジでチンより湯煎で温めることをオススメします。これに従って温めてくれて、お昼に頂きました。お味はイマイチ
現地に行っ … [続きを読む] |
今朝のテレビ小説 なつぞら で農業高校出身のなっちゃんがFFJの歌を歌う場面がテレビに出た。なっちゃんが農業高校の演劇部の時、この歌がテレビから流れた時、懐かしく思った。そしてすぐに歌詞を思い出した。農業高校の出身者なら誰でも口ずさめる歌なんです、私も校歌は忘れたがこの歌は覚えていました。 だから、もう一度、高校時代の思い出のシーンか何かで聞けるといいなと思っていたら今朝、歌いましたね。思わず私も声が出ました。お昼の再放送の時、なっちゃんと一緒に歌います。
FFJの歌 みのる稲穂に 富士と鳩 愛と平和を 表わした |
東病院で、私のリハビリ担当をしてくれていた。美人で優しく好みのタイプのN理学療法士さんと今日でお別れすることになった。実は2週間前に教えてくれたが、聞いてビックリした。彼女は結婚しているがまだ子供はいない、だから、お休みするのは、その時だと思っていたが違った。
彼女は、リハビリの勉強のためにイタリアに1年間行って来ると言ったのだ。 旦那さんはさみしいだろう可哀想にと思ったが置いて行くと2週間前に聞いていた。
きょう帰り際に、Eじゃんは何処からでも見れるからまた見るでね と可愛いことを言ってくれたが、そんなことはど … [続きを読む] |
5/22に投稿した時、暮れに貰ったシクラメンの最後の花が散って114個咲いたと書きました。 15年目の方は今、18個咲いています。散ったのは36個で合わせて54咲きました(と書いてあります)が、あれから(5/22以後)1つか二つ咲いたと思ったのに今数えたら合計は54個のままです。今、最後の一つが咲いています。暑い中でもこんなに日持ちしたのかオレの頭が狂ったのか微妙です。(たぶん頭の方です)それでも、 … [続きを読む] |
きょうはペンタスの社会見学の初日でした。今年も3班に分かれて3日間かけての行事です。 きょうは、利用者6名 職員3名 車2台です。 朝の会の後、歌 365日の紙飛行機を歌って、ラジオ体操をやって出かけました。初めに袋井市久能にある「スズラン共同作業所」に行きました。涼しい部屋で細かい作業をしていました。
次は、袋井イオン店で食事と買い物をしました。職員さん利用者さんが車椅子を押してくれました大名気分ですいません。イオン内のファミレス サンゼリアでワンコインで鶏肉のオーブン焼きを食べました。私以外は若さ溢れる若者で … [続きを読む] |
<捩花(ねじばな)はねぢれて咲いて素直なり>青柳志解樹(しげき)。ネジバナは夏の季語。まっすぐ天に伸びた緑色の細い茎に、小さな小さな桃色の花が、らせん階段のように並ぶ、野生のランだ。こんな句もある。<捩花のもののはづみの … [続きを読む] |
今朝は、身体がエラクていつもよりもっと動くのが苦痛でした。リハビリ前の血圧が160を超えていました(普段は100前後)熱は38度くらいでした。軽い有酸素運動(腰掛式の自転車)を30分だけやりました。担当の美人療法士さんが、血圧を測ったら180以上だったので、今日はこれだけにします。熱があるからかかりつけ医に言ってください」とのこと。一度家に戻ったがS医院に行きました。この時、熱は39.7度、血圧は192-110脈拍は94で、血液検査は良好でした。頓服薬を出してくれました。今は元気になりました。楽天家の自分はこれは、好転反応ではないかと思ってい … [続きを読む] |
[ 1 2 ] | ◀▶ |