書き込み数は15件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
昨日のブログ(日記)に自分流の新茶を作ったと書きました。その文に「枝ごとレンジでドライ葉にしてみた」と書いてあります。その中の「新芽葉」を使ったのが昨日投稿のものですが、「古葉」で番茶も作ってあったんです。今日のお昼に飲んでみました。 これがその番茶ですか結構いけましたのでまた載せてました。 耕作放棄茶園の一枝を無断で貰うのは犯罪かもしれませんがそおぅ怒られることもないでしょう … [続きを読む] |
今朝、寝床で補聴器をつけてラジオを点けたらちょうど「きのう盛岡の桜が開花から6日で満開になった」とか言っていました。満開とは80%以上の花が咲いている時を言うそうですね。 今年、鹿児島の桜の開花は平年より6日遅い4月1日で満開は4月19日だったそうです、満開までの日数は盛岡の3倍の18日もかかったようです。早く咲いた花はかなり散ってしまっていたそうで、今年は満開の時がないまま散ってしまうのではないかと思った・・・ (そんな風に聞こえました補聴器は有り難いです)
静岡は平年より2日遅い3月27日の開花で満開は4月7日平年より4日遅かった … [続きを読む] |
バケツ稲が越冬して、新しい芽が出てきたと数年(回)投稿してきました。その時は、地上部は全部枯れてしまったか根っこの一部が生き残っていて芽が出たというものでしたが、今年は様子が違っています。 昨秋、稲刈りしてその後に伸びたヒコバエが一部分ですが枯れなしいて、このところ青みを増してきたのです。 昨日(15日)の新聞には、この冬(昨年12月~今年2月)の日本の平均気温は平年値を1.6度上回 … [続きを読む] |
[ 1 2 ] | ◀▶ |